龍の国 ルーンファクトリー攻略

龍の国 ルーンファクトリー攻略の攻略情報を掲載しています

龍の国 ルーンファクトリー 秋の里

イベントについて

目次
スポンサーリンク

秋の里

秋地方の情報まとめ


ギミック

■ギミック
風車の丘 風車の丘の東エリアには
風車を登って入ることができる

塔の上の地蔵 塔の上にある地蔵
この地蔵は「傘の舞」で登ることができます。
ケガレがある場所から上昇する風があるので、そこからのぼる

小高い丘  「小高い丘」にある塔は神器の「傘の舞」が必要になる
神器の「傘の舞」の入手後に向かいましょう

風車があり神器の「扇の舞」で回転させることができ「扇の舞」を使用すると風が吹く

鉱石
すごいクズ鉄の採取ポイント

すごいクズ鉄 秋の里
秋の野原 神社 付近
(西の神社本殿の裏の2つの採取場所)

隠し宝箱 隠されて宝箱がある
隠し宝箱は「錫杖の神器」を装備した状態で隠し宝箱の場所に近付くと発見できる


勾玉/拡張:赤光の秘石


秋月カレンダー

■スケジュール
秋月
日付 イベント 
1 -
2 -
3 すずの誕生日
4 -
5 -
6 -
7 -
8 -
9 ヒスイの誕生日
10 灯籠流し
秋の里
19:00~
季節のイベント
発生させるにはクラマが仲間に加入していることが条件です
11
12 クラマの誕生日
13 -
14 -
15 -
16 -
17 -
18 -
19 -
20 カイの誕生日
21 -
22 タクミの誕生日
23 -
24 -
25 -
26 -
27 -
28 ツイランの誕生日
29 -
30 -


住人

■住人
里レベル
レベル レベルアップ報酬  

人口上限:6
配置施設の上限数:15
配置置物の上限数:55

 
2
人口上限:6
配置施設の上限数:15
配置置物の上限数:55


居酒屋ヤチヨのラインナップ更新
露天「魔物素材屋」
露天「寿司屋」

■ 立派な民家のレシピを入手し作れる
■風車小屋のレシピのレシピを入手し作れる
■飼い葉桶のレシピのレシピを入手し作れる

3
人口上限:10
配置施設の上限数:15
配置置物の上限数:65

鍛冶屋の品揃えが更新
新しい大会/コンテンツと開催

■鉱夫のハンマーのレシピのレシピを入手し作れる
■風呂屋のレシピのレシピを入手し作れる
■秋の石のレシピのレシピを入手し作れる

4
人口上限:14
配置施設の上限数:24
配置置物の上限数:75

 舶来雑貨風切羽の品揃えが更新される
花屋の品揃えが更新される

■「秋の小花」が作れる
■「風車の旗」が作れる
■「オシャレな柵」が作れる

5
人口上限:18
配置施設の上限数:30
配置置物の上限数:90

 鉱石屋の品揃えが更新される
露店「種苗屋」がやって来る

■「大きな牧場」が作れる
■「秋の落ち葉」が作れる
■「かざぐるま」が作れる

6
人口上限:
配置施設の上限数:
配置置物の上限数:

■熟練のハンマーのレシピを入手し作れる
■秋のちょうちんのレシピを入手し作れる
7
人口上限:
配置施設の上限数:
配置置物の上限数:


■「夏のちょうちん」のレシピを入手し作れる
■「落ち武者カカシ」のレシピを入手し作れる

8
人口上限:
配置施設の上限数:
配置置物の上限数:


■粉砕のハンマーのレシピを入手し作れる
■串焼きにくのレシピを入手し作れる
■すき焼きのレシピを入手し作れる

9
人口上限:
配置施設の上限数:
配置置物の上限数:


■異国の施設のレシピを入手し作れる

10
人口上限:
配置施設の上限数:
配置置物の上限数:


■宝物殿のレシピを入手し作れる


住人 住人「ヤエコ」

ショップ 秋の里のショップ一覧
ショップ名 商品
居酒屋ヤチヨ ●材料
ひきにく
●種と苗
サツマイモの種
ピーマンの種
ホウレン草の種
ナスの種
米の苗
モチ米の苗
●料理
ナスの浅漬け
冷ややっこ
鮭の塩焼き
にくじゃが
サバ味噌
カツオのたたき
ブリ大根
キノコ鍋
アズマ酒
ごはん
炊き込みごはん
味噌汁
キノコ汁


畑作物 秋の作物

・ナス
・カボチャ
・サツマイモ
・カタバミ
・緑水晶


採取

■各地で採取できるもの
木箱・壺 竹材、雑草、枯草
カボチャの種、キャベツの種、ピーマンの種、カブの種
鰹節、マヨネーズ、チーズ、ボロ布、入浴券

鉱石 石材、火の結晶、石ころ、風の結晶
銅、銀、金、クズ鉄、すごいクズ鉄、さびた鉄

樹木 木材、栗の苗木、カエデの苗木、イチョウの苗木、ケヤキの苗木、ブドウの苗木

野草 藍の草、緑の草、青い草、毒消し草、紫の草、だいだい草
タケノコ、コスモス、サツマイモ
サツマイモの種

キノコ オシイタケ、シビレタケ、マズイタケ、アキタケ、バリカラタケ、ジゴクタケ、ウマミタケ、カチコチタケ

釣り 釣り場所:小川

●釣り
釣り ヤマメ、ニジマス、イワナヘラブナ、鮭、エビ
釣り(雨) 古代魚 

●釣り
釣り 砂ヒラメ


宝箱

■宝箱の入手物
宝箱 地の結晶×3
気付け薬
入浴券×5
木道×100
風の結晶×3
水の結晶×3
愛の結晶 ×1
黒土×10、赤土×10、粘土×10
銀×5、褐鉛鉱の欠片×1
風の結晶×3


カエル石

■料理や里の設置物などのレシピを入手できる
宝箱 井戸のレシピ
ハイカラリボンのレシピ
農具のレシピ
キノコソテーのレシピ、キノコ汁のレシピ、キノコごはんのレシピ、キノコカレーのレシピ
芋ようかんのレシピ、大学いものレシピ
栗大福のレシピ、栗ようかんのレシピ、栗おこわのレシピ、モンブランのレシピ
メジナのカルパッチョのレシピ、タイのカルパッチョのレシピ
棟梁の金づちのレシピ
炊き込みごはんのレシピ
月見うどんのレシピ
手水場のレシピ
いなり寿司のレシピ、キツネうどんのレシピ
クリティカリングのレシピ
チーズリゾットのレシピ
チーズハンバーグのレシピ
グレープジュースのレシピ、レーズンパンのレシピ
拒馬のレシピ
大砲のレシピ
水たらいのレシピ
まごの手のレシピ
タケノコごはんのレシピ
カラクリの灯籠のレシピ
焼きいものレシピ
エビのアヒージョのレシピ、タコのアヒージョのレシピ、イワナのアヒージョのレシピ


■祠では装備のレシピを入手できる
銀の曲刀のレシピ、野武士の大袖のレシピ
鬼の金棒のレシピ、防毒の耳飾りのレシピ
長弓のレシピ、麻痺封じの耳飾りのレシピ


■出現する敵のレベルは20~レベル
●敵のレベル20
野菜チロリ
チロリ
フワリ
化け狸
ガマ剣聖
雀天狗
黄昏の天狗獣
鉱石チロ
モコモコ
モチモチ

小川 ●敵のレベル23
唐傘
花の木霊
モコモコ
モチモチ
スズメバチ
どさうま
ガマ侍
ガマ剣聖
荒熊

薄の原 ●敵のレベル23~25
唐傘
地の鬼火
提灯お化け
赤鬼
スズメバチ
鉱石チロリ
バッファモー
どさうま

カラクリ迷宮前 ●敵のレベル20~23
ガマ剣聖
赤鬼
赤弓鬼
化け狸
剛力の大赤鬼
スズメバチ
唐傘
旋風の天狗獣

小高い丘 ●敵のレベル25
赤弓鬼
どさうま
バッファモー

スポンサーリンク