龍の国 ルーンファクトリー攻略

龍の国 ルーンファクトリー攻略の攻略情報を掲載しています

龍の国 ルーンファクトリー 恋愛/結婚イベント(絆クエスト/イベント)

イベントについて

スポンサーリンク

恋愛/結婚イベント

登場キャラクターとの恋愛要素もあります
さまざまなキャラが登場する中で気になる相手と交流を重ねることで恋人になり、結婚して家族を持つことができます。

イベント
●恋愛可能キャラの数
本作で恋愛対象となる14人のキャラクターになります。
主人公同士での恋愛することも可能。DLCキャラも合わせると全部で16キャラになります
※「ピリカ」「ツイラン」との恋愛シナリオは、DLCパック「恋愛シナリオ&水着衣装」の追加コンテンツで追加される


主人公キャラ

主人公キャラクター(2人)
主人公同士での恋愛することも可能になっています

●主人公キャラクター
  • スバル (男)
  • カグヤ (女)
登場キャラクター(男性恋愛可能キャラ)

恋愛可能な男性キャラクター一覧(6人)

●登場キャラクター(恋愛候補の結婚可能なキャラ)
  • ムラサメ (男)
  • マウロ (男)
  • クラマ (男)
  • フブキ (男)
  • カイ (男)
  • イカルガ (男)
登場キャラクター(女性恋愛可能キャラ)

恋愛可能な女性キャラクター一覧(6人)

●登場キャラクター(恋愛候補の結婚可能なキャラ)
  • いろは (女)
  • ひな (女)
  • うららか (女)
  • マツリ (女)
  • カナタ (女)
  • クラリス (女)
DLCキャラ

「ピリカ」「ツイラン」との恋愛シナリオは、DLCパック「恋愛シナリオ&水着衣装」の追加コンテンツで追加される


ツイラン (男)
ピリカ(女)

恋愛関連イベント
●複数人と同時に交流
今作では結婚可能な男キャラや女キャラと複数の恋人候補と同時に交流して交際することができます
これにより最大15股をかけることも可能になっています

●子供について
恋愛候補キャラと結ばれることで子どもを授かることが可能です。

●同性での恋愛と結婚
同性での恋愛も可能で同性婚も可能になっています。
また、恋愛まで進まずに友情を築くことも可能です。

絆レベル



絆レベル里の住人と交流をはかることで、絆レベルが上昇します
交流する キャラと毎日会話などをして交流する
好みの選択肢 一緒に過ごすで好みの選択肢を選ぶ
選択肢にはキャラごとに好きな話題があり好きなものについて話すと上昇率が高い
贈り物を渡す キャラにプレゼントを渡せる
好みの贈り物(プレゼント)をすると上昇率が高い
各キャラの贈り物(プレゼント)の好み(好きな物)一覧
一緒に行動する パーティ編成して一緒に冒険をする
絆の舞  キャラの前で「絆の舞」を踊ると上昇する。
上昇量は1で、1日1回可能
個別依頼をする  個別依頼を達成する
絆クエスト 絆クエストを進める



絆レベルが上昇することで、一緒に冒険に出かけたり特別な交流も可能になります。

交流の要素は日々の挨拶・交流を積極的に行い、親睦を深めましょう。
また、特定の住人から個別のお願いや絆クエストが発生することもあるので進めていきましょう

絆レベル6で「一緒に料理」
●絆Lv6で「一緒に料理」ができる

キャラと絆を深めて一緒に料理をしてオリジナル料理を作る

一緒に料理:オリジナル料理


絆クエスト



絆クエスト一覧

 絆クエストは、絆レベルを3に上げると発生します。
その後は、絆レベルが1上がるたびにに絆クエストが進行します。

●絆クエスト
特定のキャラクターは好感度を上げえて絆クエストを進めていくことで、より親密な関係に発展します。

親密な関係になり告白をすることで告白したキャラが恋人になります
さらに親密度を上げていき仲良くなることで結婚して、子供を授かり家庭を持つことができます。

絆イベントとクエスト一覧

各キャラとの交流で絆を深めることで発生するイベント

絆イベント

絆Lv ●絆を深める
キャラとの絆を深めるとレベルが上がり仲良くなっていく
レベルが上がると絆クエストが発生する

絆クエスト

水着入手 ●水着の入手
水着衣装は交流で「滝にでかける」か「海にでかける」にお出かけすることで入手できる




●衣裳入手後
水着衣装は、衣装箪笥で衣装を変更できる

絆Lv3 ●絆レベル3:絆クエスト
絆クエストは、絆レベルを3に上げると発生します。
その後は、絆レベルが1上がるたびにに絆クエストが進行します。

絆Lv6 ●絆レベル6:一緒に料理でオリジナル料理
・キャラと交流して絆レベルを6にする
・レベル6で一緒に料理が解放される

いっしょに料理:オリジナル料理一覧

絆Lv10 ●絆レベル10:結婚イベント
■絆レベルが10になると結婚が可能になります
※同性婚も可能です

結婚候補キャラとの恋愛・結婚イベント

クリア後 ●子供イベント
ストーリークリア後に絆レベル10以上で結婚候補キャラと結婚すると子供イベントへ

子供イベント



「絆クエスト」を進めて恋人・結婚・子供

●恋人・結婚・子供
好感度を上げて絆クエストを進めていくことで絆レベルが上がり親密な関係に発展していく。

・親密な関係になり告白をすることで告白したキャラが恋人になります
・恋人になった後、さらに親密度を上げていき仲良くなることで結婚することができます
・さらにイベントを進めると子供を授かり家庭を持つことができます。

結婚までの攻略チャート

結婚
  • 結婚候補キャラと交流して絆レベルを上げて絆クエストをレベル6までクリアする
  • 絆レベルを7まで上げ結婚候補キャラに話しかけて「好きです!」を選ぶ
  • 絆レベル8まで上げてデートに誘う
  • 絆レベル9まで上げてデートに誘う
  • 絆レベルを10まで上げると、モコロンから「白梅の苗木とお神酒」のレシピを貰う
  • 「白梅の苗木」を竜神社の裏庭に植えて時間が経過すると「白梅の枝」を入手できる
  • 「お神酒」を作り、結婚候補キャラに話しかけて「縁結び神社」へ誘う
  • 「縁結び神社」で結婚イベント
  • 結婚式
    • 呼び方・呼ばれ方を設定する
    • 結婚衣装を入手する
    • 相手が竜神社に住むようになる

  • ●結婚の条件
    ■絆レベルが10になると結婚が可能になります
    ※同性婚も可能です

    子供誕生までの攻略チャート

    子供の誕生
    • 結婚してから約5日後に「子ども」が欲しいかどうか聞かれるイベントで
    • 「欲しい」と答えると縁結び神社にお参りに行くイベント
    • 「5日後」に子供が誕生する
    子供誕生後
    • 子どもの性別・性格の設定をする
    • 子どもの名前を決める

    ●子供について
    ■子どもは親の特徴を受け継いで生まれます。

    ●世界渡ノ法
    結婚した後にパラメーターを引き継いだまま
    ほかのキャラクターと結婚できる「世界渡ノ法」というシステムもある
    世界渡りの法(他キャラと結婚)


    世界渡ノ法


    ●結婚した後にパラメーターを引き継いだまま、ほかのキャラクターと結婚できるシステム
    世界渡ノ法は選択しなかった「あったかもしれない世界」へと渡ることができます。

    「世界渡ノ法」を行うことで
    【現在の結婚相手や子供の状況を保存したまま、別の世界へと渡ることができます。】


    ■別の世界で、違う相手と結ばれることもあるかもしれません。
    ■保存された世界への移動は自由にでき、いつでも元の世界に戻れます。
    ■保存できる世界線は30個です。

     世界渡りの法(他キャラと結婚)


    スポンサーリンク