| おすすめクラス | 
      
        | バルダーズゲート3での各役割のおすすめクラスについて解説していきます
 | 
      
        | おすすめクラス | 
      
        | おすすめのクラスの5つ【クラス】の評価 
 
 
          
            
              | 評価 | クラス | 特徴 |  
              | S | パラディン |  | バランスが良いクラスで復讐パラディンが強い |  
              | S | バーバリアン |  | 投擲バーバリアンが強い |  
              | S | バード |  | 武器攻撃と呪文のサポートができ、 さらに、技能が優秀でこのクラスが1人いると安定する
 |  
              | S | ソーサラー |  | 魔法系の最強クラスで火力が高い呪文が使える |  
              | S | クレリック |  | 全キャラの中で回復性能がトップクラスで回復がいると安定する |  
 | 
      
        | 各クラスのステ振り | 
      
        | おすすめ【ステ振り】の解説 
 
 | 
      
        | 前衛でおすすめクラス「バーバリアン」 | 
      
        | 初心者向けのおすすめ 「バーバリアン」
 | ■初心者向けのおすすめクラス 初心者向けの最初のおすすめは「バーバリアン」
 高いHPと高い近接攻撃力が特徴のクラス
 
 
 
          
            
              | クラス選択に迷ったたらシンプルな「バーバリアン」がおすすめです シンプルな性能で、近接攻撃が強いクラスで攻撃を中心の戦闘ができます
 |  
 
          
            
              | 「バーバリアン」のクラスのアクション「激怒」があり 戦闘中に使えばの効果で多くのダメージを与える
 (同時に受けるダメージを減らす)ことができます。
 |  
 
          
            
              | 激怒の効果 |  
              | 近接攻撃、即席の武器、物体を投げることで2つの追加ダメージを与えられる 物理ダメージにも抵抗が生まれ、筋力判定とセーヴが有利になる
 
 
 
                
                  
                    | 10ターン ■激怒状態を維持するには毎ターン敵を攻撃するかダメージを受ける
 ■激怒中は呪文を発動したり精神集中することができない
 |  |  
 
          
            
              | 暴れまくって容赦なく敵を攻撃していけます 初心者でも扱いやすいクラスになります
 
 ▼おすすめビルド
 ■投擲バーバリアン+ローグ
 |  
 | 
      
        | 前衛向けで防御系が優秀なパラディン | 
      
        | パラディン | ■初心者向けの万能おすすめクラス 
 
          
            
              | 全てが万能で防御面が優秀なクラス「パラディン」 装備できるものも多くいろいろな武器から防具が自由に組めるので
 入手した装備で組み組みやすい。初心者におすすめのクラスです
 |  
 
          
            
              | 万能でタンク系のおすすめクラス「パラディン」 攻撃面でも戦うことができ、回復魔法も使えて、
 防具の重鎧に習熟していて防御性能が優秀なので生存率が高い
 |  また、サブクラスの「復讐の誓い」が強いのが特徴です
 
 ▼おすすめビルド
 ■復讐パラディンビルド
 
 
 | 
      
        | 前衛攻撃性能が高い「ファイター」 | 
      
        | ファイター | ■前衛向きのファイター こちらも前衛で活躍できるクラス「ファイター」
 ファイターの名の通り攻撃主体で分かりやすい戦闘スタイル
 
 
 
          
            
              | レベル3でサブクラスが獲得でき「チャンピオン」にすれば、 クリティカルが強化されるのでより強力な攻撃タイプにしたり
 「バトルマスター」にしても攻撃が強化されるので強いです
 
 |  ▼おすすめビルド
 ■バトルマスターファイタービルド
 
 
 | 
      
        | 高機動の攻撃性能が高い「モンク」 | 
      
        | モンク | ■高機動力と攻撃力が特徴 攻撃力と機動力が高いのが特徴のクラス「モンク」
 
 
 
          
            
              | 防御性能が低いですが機動力と 【気】を使った攻撃力を活かして前衛として活躍できます
 |  
 
          
            
              | サブクラスの選択次第では 機動力を生かして隠密系としても活躍できます
 |  ▼おすすめビルド
 ■モンク攻撃型ビルド
 
 
 | 
      
        | 呪文系最強クラス「クレリック」 | 
      
        | クレリック | ■回復系のおすすめクラス 呪文系クラスの最高クラス
 
 
 
          
            
              | レベル1から強力な呪文を使用可能 Guiding BoltやInflict Woundsなど強力な呪文が使える
 |  また、レベル上げいくことで高性能なの呪文を使用できるようになる。
 
 
 
          
            
              | 回復特化のビルド構成などでも活躍できます ビルドもさまざまな組み合わせが可能になっています
 
 
 |  
              | オリジンキャラ九のシャドウハートがクレリックなので、 クレリックを育てたい場合はシャドウハートを仲間にしてパーティにいれると良い
 |  ▼おすすめビルド
 ■回復支援クレリックビルド
 
 
 | 
      
        | 呪文ソーサラー | 
      
        | ソーサラー | ■強力な呪文のクラス 強力な呪文がクラス「ソーサーラ」
 
 
 
          
            
              | サブクラスで呪文の性質を変更することができるため、 ソーサラーレベル2で呪文のいくつかで強力な魔法が使える
 |  
 
          
            
              | レベルが高ければ高いほど強力な呪文を使えるようになり 呪文の火力が強力になっていくクラス
 
 |  ▼おすすめビルド
 ■ソーサラーのビルド
 
 
 | 
      
        | 呪文系のウィザード | 
      
        | ウィザード | ■魔法で戦う呪文系のクラス 
 
          
            
              | 魔法特化のクラスで、魔法呪文で戦うクラスで サブクラスは、魔法の系統を分類する8つの系統から選択できる
 |  
 
          
            
              | 選択した「系統」の呪文を巻物から習得する際に 必要なゴールドが半額に抑えられる特徴があります
 |  
 
          
            
              | しかし防御面は、防具習熟は一つもないので マルチクラスなどで強化していく必要がある
 |  ▼おすすめビルド
 ■力術ウィザード(ゲイル)のビルド
 
 
 | 
      
        | 呪文系が強力で武器でも戦う「ウォーロック」 | 
      
        | ウォーロック | ■強力な呪文のクラス 
 
          
            
              | 非常に強力な呪文が使用できるが、呪文スロットの数が非常に少ないので 武器での戦いながらチャンスを狙って一気に強力な魔法を打ち込むスタイルになります
 |  ▼おすすめビルド
 ■ウィザード【怪光線】ビルド
 
 
 | 
      
        | サポート能力が高いバード | 
      
        | バード | ■サポート系のおすすめクラス サポート系のバード
 
 
 
          
            
              | 味方にバフをかけたり、豊富な呪文でサポートすることができる。 また、攻撃系の呪文も得意
 |  
 
          
            
              | サブクラスで、知の楽派、勇の楽派、剣の楽派の3つがあり 装備や戦闘オプションが利用できるようになるほか、
 ブーストスキルでパーティーのほかのメンバーをサポートできます。
 |  
 
          
            
              | また、技能系も優秀でバードだけで何でもできる万能なクラスです 
 武器攻撃と呪文のサポートができ、
 さらに、技能が優秀でこのクラスが1人いると安定するおすすめクラスです
 |  ▼おすすめビルド
 ■バード【剣の学派】ビルド
 
 
 | 
      
        | 探索が優秀なローグ | 
      
        | ローグ | ■技能が優秀な探索系のおすすめクラス 
 
          
            
              | ローグの特徴は習熟強化による探索面の強さです。 ローグは最初から4つの技能習熟を得られて
 レベル 1 と 7 の技能強化ですでに得ている2つの習熟ボーナスを 2 倍にできます。
 |  
 
          
            
              | 技能は「手先の早業、隠密、看破、説得」が あると便利なので技能面では超優秀なクラスです
 |  
 
          
            
              | また、レベル1で「急所攻撃」を得られるので序盤から火力が強化されているのも強み オリジンキャラのアスタリオンがローグなので
 ローグをパーティに入れたいならアスタリオンをパーティに組むと良い
 |  ▼おすすめビルド
 ■隠密ローグビルド(アスタリオン)
 
 
 | 
      
        | 変身が特徴のドルイド | 
      
        | ドルイド | ■変身で近接強化が強い ドルイドの特徴は変身ができることです
 
 
 
          
            
              | この変身での近接が強く、サブクラスで「月の円環」が変身系の強化サブクラスで 「月の円環」を選ぶと変身特化で近接が強いクラスになります
 |  ▼おすすめビルド
 ■ドルイド「月の円環」
 
 
 |