オクトパストラベラー0 攻略

オクトパストラベラー0 サブストーリー サブクエスト(仲間加入)

オクトパストラベラー0の攻略情報を掲載しています

ここでは、オクトラ0の仲間が加入するサブストーリークエストの情報や攻略を解説していきます
今作は各ジョブのトラベラーが1人ずつではなく、複数のキャラが登場するので仲間にできるキャラの数は多くなっています。


また過去作の「オクトラ1」のキャラも登場し仲間にすることもできます。


目次

スポンサーリンク

フロストランド

フロストランド地方での仲間との出会い

メイシィとの出会い
チャート
  • エンバーグロウの宿屋にいるメイシィに話しかける
  • エンバーグロウ東街の家の中にいるメイシィに話しかける
  • エンバーグロウの道具屋で衰弱の治療ハーブを購入してメイシィに渡す
  • メイシィに話しかけるとメイシィが仲間に加入する
■メイシィ(薬師)

エンバーグロウへと訪れた旅の薬師。
普段は穏やかだが、治療の話になると恐ろしいほど真剣。病気を甘く見ている人には理解してもらえるまでこんこんと説明する。



フラットランド

フラットランド地方での仲間との出会い

アレクシアとの出会い
チャート
  • シアトポリスの図書館に向う
  • 図書館いるアレクシアに話しかける
  • アレクシアからフィールドコマンド「ねだる」でアレクシア魔術論考を入手
  • イベントが発生して後にアレクシアが仲間になる
■アレクシア(学者)

シアトポリスで古代魔法文明を研究する学者。
最近研究に行き詰まっているが、主人公についていけば、何かを得られそうな予感がしている。



ウッドランド

ウッドランド地方での仲間との出会い


ヴィアトルとの出会い
チャート
  • 封印の鍵を持っていると状態で酒場に向かう
  • ヴァローレの酒場に向う
  • 吟遊詩人に話しかける
  • ヴィアトルが仲間になる
●封印の鍵
  • 封印の鍵の入手方法は2パターンある

パターン1
■封ゲーム開始時のキャラメイク時にに3つ選択できる持ち物で入手する

パターン2
■最初のキャラメイクで入手していない場合は北シアトポリス平原にある大蛇の巣窟にある青く光るポイントを調べると入手できる。

■ヴィアトル(剣士)

穏やかな物腰の剣士。
剣術の指南役の家に生まれ育った。代々実家に伝わっていた伝承を追い、とある剣を探している。


ケルザスとの出会い
チャート
  • ヴァローレのヴァローレ大通りの酒場に向う
  • 酒場で話しかけるとイベントが発生するのでイベントをすすめていきましょう。
  • 再び話しかけて「雇いたい」を選択する
  • ケルザスが仲間になる
■ケルザス(盗賊)

ヴァローレで用心棒をやっている盗賊。
そのナイフ捌きは神業と目される。信仰心に厚く、毎日のお祈りを欠かさない。



サンドランド

サンドランド地方での仲間との出会い

ルドとの出会い
チャート
  • サンシェイドでルドに話しかける
  • 東サンシェイド砂道の先のダンジョンでリザードマンの群れを倒す
■ルド(商人)

ルド

サンシェイドで名を馳せるやり手の商人。少年のような外見に侮られがちだが、その商才は本物。冷静な判断力と確かな“目”を持ち、小さな商機も見逃さない。



仲間にできるキャラ一覧
ローラナ
ピウス
シアーシャ
カリンダ
セルク
メレイ
デリティア
エスペル
グッドウィン








過去作のトラベラーが登場する

●過去作のキャラを仲間にする
サブクエストで過去作のオクトラシリーズのキャラが登場する
各キャラのイベントをクリすると仲間に加入させることができ、パーティーに編成して一緒に冒険することができバトルでも使えるようになる

■オクトラシリーズキャラ(登場確定)
サイラス(学者)
トレサ(商人)
テリオン(盗賊)
プリムロゼ(踊子)
オリベリク(剣士)
アーフェン(薬師)
オフィーリア(神官)
ハンイット(狩人)

スポンサーリンク

オクトパストラベラー0攻略メニュー

■ストーリー攻略チャート
体験版攻略チャート
マップ
タウンビルド
フィールドコマンド
戦闘:バトルシステム
ジョブ一覧
武器
アイテム
料理
NPC:招く(住人アビリティ)
NPCの持ち物:おすすめ武器・防具・アクセサリ
歴戦装備持ちNPC

スポンサーリンク



攻略TOPページに戻る
攻略の巣窟
会社や製品の名称・画像・内容・データなどの著作権は各ゲーム製作・運営会社に属します
Copyright(C)2025攻略の巣窟:オクトパストラベラー0 攻略wiki. All Rights Reserved.