スキルの習得
|
各キャラクターのスキルは、スキルツリーから習得したスキルを選んで習得していきます。
■スキルポイント
スキルの習得には「スキルポイント」を使い習得することができます
スキルポイントがレベルを上げたり、その他さまざまな要素で獲得できます
■スキルのリセット/振り直し
スキルポイントのリセットが可能です
リセットしたスキルに合わせてボタンを長押しすることでそのスキルをリセットできます
リセットするにがスキルポイントに応じてお金が必要になります
|
各クラスのスキル
|
■各クラスのスキル一覧
5つのクラスのスキルを習得していきましょう
|
スキルツリーの種類
|
■スキルツリー
スキルツリーにはアクティブ・スキルやパッシブ・スキル、強化、そして重要パッシブ効果が存在しします
キャラクターをレベルアップさせスキルを磨いていく中で、
これらを使ってクラスごとに多様なプレイスタイルを実現できます。
スキルポイントはレベルアップのほか、ゾーン進行報酬からも入手できます。
各スキルには最大5ポイントを割り振ってランクを上げることができます。
■スキルツリーのノード
各クラスは基本スキル、コアスキル、奥義スキル、
そしてクラス毎に固有の重要パッシブとスキルタイプ(使い魔、決闘、遁走など多数あり)にアクセスできます
|
スキルの種類
|
■アクティブスキル
スキルを習得して使用すると効果を発揮するスキルになります
■強化スキル
アクティブスキルの派生で強化スキルがあり習得できます
■コアスキル
基本スキルを強力にしたようなスキルでレベル4で解放されます。
使用時にクラスのリソースを必要とするコアスキルは大ダメージを与えることができ、
大抵の場合、キャラクターの攻撃コンボにおける屋台骨となります。
■奥義スキル
このタイプのスキルは使用後にクールダウンが発生しますが、
使えるようにしておくと起死回生の一撃になり得ます。
奥義スキルで巨大な力を放てば、敵は壊滅状態に陥るでしょう。
■パッシブスキル
パッシブスキルは自動で効果が発揮されるスキルです
■重要パッシブスキル
レベル32で解放される重要パッシブ効果
ほかのスキルの挙動に劇的な影響を与え、
解放することでプレイスタイルに一定の方向性を持たせることができます。
|