ゼルダ無双 封印戦記 攻略

ゼルダ無双 封印戦記 攻略

ゼルダ無双 封印戦記の攻略情報を掲載しています

ゼルダ無双 封印戦記 おすすめキャラ(コンボと特徴と強み)


ゼルダ無双封印戦記の各プレイアブルキャラクターの特徴と強みの解説



スポンサーリンク


おすすめプレイアブルキャラ

試遊体験会でプレイした時点で評価が高いおすめおすすめキャラや製品版発売後にプレイして各キャラのおすすめポイントを解説

●試遊体験会での一番強かったキャラ万能
攻撃高く雑魚敵やボス戦にも対応できる万能キャラ 
ラウル
体験版時点で強いと思ったキャラは「ラウル」槍での攻撃で範囲もあり、
攻撃力も高いためボス戦でも雑魚敵との戦いでも使えるので強く評価が高い


攻撃高く雑魚敵やボス戦にも対応できる万能キャラ 
ミネル
2段目強攻撃が強い
2段目強攻撃のY・Xでの攻撃が強力

ゾナウギアを設置して組み合わせることで、さらに強力な攻撃を生み出せる

強化することで強くなり活躍できる
ゼルダ
序盤では 攻撃の火力は低めで扱いにくいが
ハイラルチャレンジで強化をしていき「時の力」を覚えると火力が出せるようになる

●できることが多いプレイアブルキャラ
色々なアクションが扱えるキャラ 
謎のゴーレム
謎のゴーレムはさまざまなアクションが扱えて面白い
また、敵素材を装備してアクションとして使える要素もあり、強力な素材を入手できれば強い

スクラアタック(素材攻撃)

コログ
このキャラの強みはXの攻撃は範囲攻撃で強い
このX攻撃はゾナウギアの扇風機と同じような性能になっている

さらに、さまざまな属性攻撃が可能
Y・Xで雷攻撃
YYXで氷攻撃
YYYXで炎攻撃
YYYYXで水攻撃


●水属性と風属性
水属性キャラ
キア
YYYYXコンボ周囲の敵を集めながらダメージを与えることができる。
コンボも強く、強攻撃で見ず属性も付与されヘドロ状態の敵に対して有利に戦える

雑魚敵にもボス戦でも活躍できる
水属性なのでヘドロ対策にもなる

風属性キャラ 
クラフィカ
移動速度が速く、風属性の攻撃ができる
YYXのコンボ攻撃で竜巻攻撃ができ強い


●雷属性の万能性能キャラ
水属性キャラ
アルディ
雷属性の攻撃ができ、攻撃の単体と範囲が揃っており扱いやすく強い万能キャラ
電気属性の感電が優秀で強いと思われるキャラ性能になっている。



ゼルダの特徴とコンボ

●ゼルダ
ゼルダ

悠久の時を渡り古代で奮闘するハイラル王国の姫



●コンボ
ラウルから受け取ったゾナ二ウムの剣に光の力を込めて戦う

■Xで光矢を放つ
■Lで狙いをつけられる

●おすすめコンボ
■Y・Y・Y・Y・X

●固有技
貫く光
光の弓矢  

●特徴
片手剣で攻撃するキャラで扱いやすいスタンダードなキャラ
移動速度も速く、アクションも扱いやすい、特殊アクションで「光の矢」で遠距離からの攻撃もできるのできるので近距離攻撃での戦闘はもちろん、遠距離からの攻撃もできる

攻撃の火力は低め
ハイラルチャレンジで強化をしていき「時の力」を覚えると火力が出せるようになる


ミネルの特徴とコンボ

●ミネル
ミネル


●コンボ

■X

●おすすめコンボ
■Y・X
■Y・Y・Y・X

●固有技
鉄球ストライク
ゴーレム発射

●特徴
移動速度は遅めで、特殊な攻撃が揃っている
火力はあるのでYYYXのコンボ攻撃で大ダメージを狙っていくと強い

また、ミネルは固有技「無尽エネルギー」によって一定時間ゾナウギアのバッテリー消費がなくなる優秀な技を持つ
ゾナウギアの性能を最大限に活用した戦いができるのが強み

2段目強攻撃のY・Xでの攻撃が強力で
ゾナウギアを設置して組み合わせることで、さらに強力な攻撃を生み出せる


ラウルの特徴とコンボ

●ラウル
ラウル


●コンボ

■X

●おすすめコンボ


●固有技
光槍術・城壁
光槍術・衝天

●特徴
槍での攻撃で攻撃範囲が広く攻撃力が高いので火力がだせてボス戦で強い
無双系ではスタンダードな性能で扱いやすいキャラ


謎のゴーレムの特徴とコンボ

●謎のゴーレム



●コンボ


●おすすめコンボ


●固有技
リミテッドブレイク ゾナウギアを装備できる
強攻撃にゾナウギアを設定すれば攻撃に属性が付与できる。
スクラアタック 魔物がドロップする素材を装備して攻撃する

●特徴
片手剣を使い戦うので操作がしやすい。
盾や弓矢を使ったアクションも可能になっています
両手剣に武器を変更して戦うこともできます
さらに飛行形態に変化することもあります

そして、一部キャラクターは素材を技に装備でき、その素材を消費して攻撃する「スクラアタック」が使用できる
この「スクラアタック」を謎のゴーレムは使用可能
スクラアタック(素材攻撃)

強攻撃にゾナウギアを設定すれば攻撃に属性が付与できる。
ゾウナギア

さまざまなアクションができる万能キャラ性能になっています


カラモの特徴とコンボ

●カラモ



●コンボ


■X

●おすすめコンボ


●固有技
実や素材を使ったアクション

●特徴
体は小さいが強力な攻撃やができる。また、さまざまな実や素材を使ったアクションが可能
水辺でのバトルに強いので、状況によって強さを発揮することができます

また、さまざまな属性攻撃が可能
Y・Xで雷攻撃

YYXで氷攻撃

YYYXで炎攻撃

YYYYXで水攻撃

ができるの敵の弱点に合わせて攻撃が可能



キア
●キア
キア


●コンボ



●おすすめコンボ
■YYYYX

●固有技
強攻撃で水属性攻撃

●特徴
YYYYXコンボ攻撃が強い
強攻撃に水属性が使えるので、ヘドロ状態の敵に対して有効


クラフィカ

●クラフィカ
クラフィカ


●コンボ

■X

●おすすめコンボ
■YYX
■YYYYX

●固有技

●特徴
移動速度が速い
風属性の攻撃ができる
YYYYXコンボ攻撃が強い

また、YYXのコンボでも竜巻攻撃ができ強い


アーガスた

●アーガスタ



●コンボ

■X

●おすすめコンボ


●固有技
転がりながら進み敵に攻撃できる

●特徴
火力があるので大ダメージをを狙いやすい
強敵のボス戦などはウィークポイントを削りやすいので活躍できる
Xの強攻撃が強力なのでザコ敵は、この攻撃で倒しながら進行すると良い


アルディ

●アルディ



●コンボ



●おすすめコンボ
■YYYYYY
■YYYYYX

●固有技
雷天蹴 対空の敵に有効
雷応突き 強力な強攻撃

●特徴
加入時期は遅めですが、扱いやすいのがおすすめできる最大の魅力のキャラ。
雷属性の攻撃ができるので水辺のでバトルに強く、攻撃の隙が少ない、そして単体攻撃から範囲攻撃も揃っており扱いやすい。
隙が少ないのでYYYYY、YYYYYXのコンボ攻撃がどんどんできる

強攻撃のYYYYYXの最後に強攻撃で雷属性攻撃ができる
ハイラルチャレンジで強化していけば全ての強攻撃で雷属性に派生できる

ゾナウギアは水属性の「放水柱」を使えば、雷属性の攻撃を相性がよいので強い

スポンサーリンク

ゼルダ無双 封印戦記攻略メニュー

■ストーリー攻略チャート
戦闘:バトルシステム(アクション基本ガイド)
プレイアブルキャラ一覧
おすすめキャラ(各キャラの特徴と強み)
装備武器一覧
ゾウナギア一覧

スポンサーリンク



攻略TOPページに戻る
攻略の巣窟
会社や製品の名称・画像・内容・データなどの著作権は各ゲーム製作・運営会社に属します
Copyright(C)2025攻略の巣窟:ゼルダ無双 封印戦記 攻略wiki. All Rights Reserved.