風車について
|

風車でいろいろなものをつくろう
そよ風タウンは風の町。常にさわやかな風が吹いていますが、このチカラを活かすべく、町には風車が設置されています。
風車は3種類。それぞれ、加工する目的に応じて使い分けましょう。
風が強い日ほど短時間で加工できるので、その日の風のつよさも要チェック
毎日の風量に合わせて様々な物を作っていきましょう
●解放時期
風車 |
解放時期 |
発酵風車 |
1年目 春の月 以降 |
加工風車 |
1年目 春の夏以降 |
粉砕風車 |
1年目 春の秋 以降 |
●解放時期(牧場物語 Let's!風のグランドバザール)
風車 |
解放時期 |
性能 |
赤い風車 |
1年目 春の月 以降
1年目はるの月6日に発生するアイザックのお願いをクリアする |
赤い風車の性能
|
青い風車 |
バザールランクを「町のバザール」にする
アイザックと会話してお願いを達成する |
青い風車(加工)
きのこ種菌
|
黄色い風車 |
バザールランクを「都市のバザール」にする
アイザックと会話してお願いを達成する |
黄色い風車(加工)
|
●特徴
風車 |
解放時期 |
同時に作成できる数 |
10個×6枠 |
風の強さ |
風の強さによって作成にかかる時間に変化がある
台風の日は、風車を活用するチャンス
いままでのシリーズでは、台風の日はすることがない日でしたが、
本作では風車が勢い良くなります |
・風の強さは3段階
・台風や吹雪の日は更に強まる
|
●風力

風は毎日かわります
風は強い日は木々が大きく揺れ、風がなびくようになります
風力 |
効果 |
0 |
・特に影響なし |
1 |
・特に影響なし |
2
風 |
・コロボックルの住処に行けるようになる
|コロボックル
・風車の加工品作成スピードが早くなる
|風車 |
3
強風 |
・強風は台風か吹雪の時のみ発生する
・風車の加工品作成スピードがとても早くなる |
|
●道具の強化
道具のアップグレードが風車でできる
道具(作業道具)と道具の強化
|
風車のセット効果「すてき」
|
●バザールで「すてき」を入手
Let's!風のグランドバザールではバザールランクが「地方のバザール」になると
バザールのお店「SHOP・フェリフェリーぺ」を誘致できるようになる フェリペ

|バザール
「SHOP・フェリフェリーぺ」で風車にセットできる「すてき」が購入できます。
この「すてき」を購入して風車にセットすると特別な効果が発生します
アイテム名 |
効果 |
赤のすてき |
■加工品の品質が上がる |
青のすてき |
■完成までの時間を早くなる |
黄のすてき |
■5個まとめて加工するごとに1個増える |
橙のすてき |
■一度に最大で30個まで作れるようになる |
緑のすてき |
■製造ラインが12枠に増える |
紫のすてき |
■風車ごとに特別なアイテムを加工できるようになる
|究極の道具一覧 |スクリンプラー |
|
風車データ(前作)
|
名前 |
メニュー |
発酵風車 |
●風の力で発酵
「発酵風車」の特徴は発酵食品が作れる
例えば、バターをつくるには、牛乳と油が必要
この2つを発酵風車にセットして、しばらく待つと、風のチカラでバターが作れる
または、ミルクとミントを発酵風車にセットしてしばらく待つと・ヨーグルトが作れる
など発酵食品を作ることができる
発酵 |
ひりょう |
バター |
チーズ |
ヨーグルト |
マヨネーズ |
みそ |
ワイン |
酒 |
ビール |
シャンパン |
ピクルス |
茶缶 |
★赤い風車(加工)
|
加工風車 |
●風の力で加工
風車で加工ができる
■道具(作業道具)と道具の強化
加工(レシピ) |
ネックレス |
ブレスレット |
ブローチ |
毛糸玉 |
クワ |
ジョウロ |
釣り竿 |
コイン |
指輪 |
★赤い風車(加工)
|
粉砕風車 |
●風の力で粉砕
風車で粉砕する
粉砕 |
作物の種 2時間 |
小麦、飼い葉 4日 |
果樹の種 10日 |
香水 10日 |
|