牧場物語 Let's!風のグランドバザール 攻略

牧場物語 Let's!風のグランドバザールの攻略情報を掲載しています

牧場物語 風のグランドバザール 畑で作物を育てるコツ(作物/レア作物/種一覧)


畑での作業についての攻略情報

スポンサーリンク

畑に種を植えて作物を育ててて収穫することができる


畑では野菜や果物、花など様々な物を育てられます。
土をたがやし、種をまき、肥料をあげ、毎日の水やり。
手間ひまかけて最高の作物を収穫していきましょう

●畑
・牧場の敷地ををクワで土を耕して畑にする
・土を耕した畑のマスに種をまく
・種をまいたら、肥料をあげて、毎日水やりをする

●水やり
・種を植えたら毎日、水やりをする
・水やりをしないと枯れてしまう

●肥料
・肥料を与えることで品質が上がる
・肥料は「SHOP・ムーチョ」で購入するか、風車で作れる

●季節
作物に水をやると毎日少しずつ成長します。
育つ季節は作物によって異なり、季節が違うと育たないので注意しましょう。


品質

●肥料で品質を上げる
種をまいて肥料をまくと育つ作物の品質が上がります。
1日1回まくことができ、毎日まけばその分品質が上がりやすくなります。

●風車で作物を加工
風車で作物を加工すると
「作物」「茶葉」「花」は種になります
「果樹」は苗になります。
この加工した種や苗は材料にした作物と品質が同じになるので品質が上げやすい

●畑の土をよくする

バザールのランクを上げて「ゴランの大工屋」で「畑の性能」を上げることができ品質が上がりやすくなる


●品質が上がると
品質が高いアイテムは売値が上がります。

品質の上限を上げる
●イベント「さくもつ品評会」で優勝を目指す
品質を5以上にするには季節のイベントの「さくもつ品評会」で優勝する必要がある
ブランズランク優勝で品質6
シルバーランク優勝で品質7
まで品質を高めるられるようになります
品質
品質6 ブロンズランク優勝で品質6にできるようになる
品質7 シルバーランク優勝で品質7できるようになる
ブランド化 ゴールドランク優勝で作物をブランド化できるようになりる

ブランド化
「さくもつ品評会」、副産物は「どうぶつ品評会」でゴールド優勝することでブランド化できるようになる

ブランド化
作物 「さくもつ品評会」ゴールドランク優勝で
作物をブランド化できるようになる
副産物 「どうぶつ品評会」ゴールドランク優勝で
動物の副産物をブランド化できるようになる

●ブランド化すると
ブランド化したアイテムは、売却時の価格が通常に比べて高額になる。
ブランド化したアイテムをバザールに出品した際、客が優先的に購入するようになる
ブランド化したアイテムを住人にプレゼントすると、通常よりもなかよし度の上昇量が高くなる

大きな作物「巨大作物」
様々な作物を育てていると稀にちょっぴりおかしな作物が育つことがある


●巨大な作物
畑で作物を育てていると稀にめずらしい巨大作物が育つことがあります


巨大な作物
作物名 季節 
巨大なかぶ ・カブの種
巨大きゃべつ ・きゃべつの種
巨大かぼちゃ ・かぼちゃの種 
巨大トマト ・トマトの種
巨大さつまいも ・さつまいもの種

巨大な作物
作物名 季節 
巨大なアボガド ・アボガドの苗

めずらしい作物「レアな作物」
畑で作物を育てていると稀にレアな作物が育つことがあります


●レアな作物
レア作物は、作物の品質を7にした状態で肥料を与え続けることで育つ確率が上がる

品質上限は季節のイベントの「さくもつ品評会」優勝することで品質上限をあげられる
行事・季節のイベント一覧

品質の上限解放 
品質6 ブロンズランク優勝で品質6になる
品質7 シルバーランク優勝で品質7になる

レアな作物
作物名 季節 
ねじれアスパラ ・アスパラの種
黄金いちご ・いちごの種
黄金にんにく ・にんにくの種
星型じゃがいも 春/夏/冬 ・じゃがいもの種
ムキムキたまねぎ 春/夏  ・たまねぎの種
ヒョウタンラディッシュ 春/夏/秋 ・ラディッシュの種 
バンザイブロッコリー 春/冬 ・ブロッコリーの種
ハートすいか ・スイカの種
なみなみきゅうり ・きゅうりの種
モザイクとうもろこし ・とうもろこしの種
ジュエリーパイナップル ・パイナップルの種
ダンシングパプリカ ・ぱぷりかの種
ダンシングピーマン 夏/秋 ・ピーマンの種
ジュエリーメロン 夏/秋 ・メロンの種
ポールナス 夏/秋 ・なすの種 
パープルカリフラワー ・カリフラワーの種
三股にんじん 秋/冬 ・にんじんの種
ハートほうれん草 ・ほうれん草の種
ネイルとうがらし ・とうがらしの種
黄金ちんげんさい 秋/冬 ・ちんげんさいの種
二股だいこん ・だいこんの種
黄金はくさい ・はくさいの種
ムキムキながねぎ ・ながねぎの種
ねじれごぼう ・ごぼうの種

レアな作物
作物名 季節 
ハートチェリー  チェリーの苗
コブオレンジ 春/冬  オレンジの苗
黄金コーヒー豆 春  ・コーヒーの苗
黄金バナナ  バナナの苗
黄金もも ももの苗
ニワトリマンゴー 夏  マンゴーの苗 
黄金カカオ カカオの苗
ジュエリーアーモンド アーモンドの苗
ハートレモン 夏/冬 レモンの苗 
フィンガーブドウ ぶどうの苗
フラワーブルーベリー 秋  ブルーベリーの苗 
フィンガーマスカット マスカットの苗
黄金りんご 秋/冬 りんごの苗 
黄金オリーブ ・オリーブの苗

畑作業のアクション
●ジャンプアクション
ジャンプをしながら道具を使うことでGUTSを多めに消費する代わりに、より広い範囲に道具を使うことができるようになる


ジャンプ耕し 畑でクワやじょうろなどを装備している時にジャンプを使い
「ジャンプ耕し」や「ジャンプ水まき」「ジャンプ種まき」などができる。
これにより耕したり水まきや種まきできる範囲が広がる 
ジャンプ水まき
ジャンプ種まき

●ダブルジャンプアクション

バザールの日にフェリックス町長から「極意」を学べる
牧場生活に役に立つさまざまな「極意」を学ぶことで各行動を効率よく行えるようになります


極意を学ぶ ●ダブルジャンプ種まき
ダブルジャンプを覚えると空中でもう一度ジャンプすることができ
2段ジャンプの「ダブルジャンプ」ができるようになります。

●種まき収穫の範囲拡大
畑作業の種まき範囲や収穫範囲の拡大などもすることができます

スクリンプラー
●風車で加工で作成
・赤い風車で加工できる
 |赤い風車
・バザールランクを「地方のバザール」にする
 |バザール
・SHOP・フェリフェリーぺで「紫のすてき」を購入する

・赤い風車に「紫のすてき」セットするとスプリンクラーが作成できるようになる。


赤い風車で加工  
スプリンクラー 18時間 金×5
銀×10
銅×20
鉄鉱石×30

効果
畑に設置すると毎日水をまいてくれる
周囲8マスに効果がある
1つの畑につき最大6個まで設置できる


種 の入手方法


●種の入手
種はショップやバザールのお店で購入できる

●町のショップ
・町のショップの「SHOP・ムーチョ」で購入でき季節ごとに変える種が変わる

●バザール
バザールの「SHOP・ムーチョムーチョ」「チェン商店」「フェリックズ」「フルーツ・タネリア、「SHOP・フーチョフーチョ」で種を購入できる

種名 入手 メモ
カブの種 SHOP・ムーチョ
ジャガイモの種 SHOP・ムーチョムーチョ
キャベツの種 SHOP・ムーチョムーチョ
キュウリの種 SHOP・ムーチョムーチョ 2年目以降
アスパラの種 チェン商店
イチゴの種  チェン商店  
ブドウの種 フルーツ・タネリア  
マスカットの種 フルーツ・タネリア   
リンゴの種 フルーツ・タネリア  2年目以降
小麦の種  フェリックズ  2年目以降
ラディッシュの種 SHOP・ムーチョ
トマトの種 SHOP・ムーチョムーチョ
タマネギの種 SHOP・ムーチョムーチョ
パイナップルの種 SHOP・ムーチョムーチョ
カボチャの種 チェン商店
トウモロコシの種 チェン商店
モモの種 フルーツ・タネリア
バナナの種 フルーツ・タネリア 2年目以降
オレンジの種 フルーツ・タネリア 3年目以降
チェリーの種 SHOP・フーチョフーチョ
小麦の種 フェリックズ 2年目以降
パプリカの種 チェン商店
カリフラワーの種 チェン商店
ニンジンの種 チェン商店
オリーブの種 フルーツ・タネリア
お茶の種 フルーツ・タネリア
コーヒーの種 フルーツ・タネリア 3年目以降
ブルーベリーの種 SHOP・フーチョフーチョ
飼い葉の種 フェリックズ 2年目以降


春/夏/秋/冬
作物名 収穫まで メモ
飼い葉 12~日
作物
小麦 50~日
作物
お茶 果樹
いつでも植えることができる

作物名 収穫まで メモ
カブ 4~5日
作物
ジャガイモ 6~8日
作物
キャベツ 11~15日
作物
キュウリ 7~9日
作物
アスパラ 8~11日
作物
イチゴ 6~8日
作物
コーヒー 果樹
いつでも植えることができる
オリーブ 果樹
いつでも植えることができる

作物名 収穫まで メモ
トマト 8~10日
作物
トウモロコシ 11~15日
作物
タマネギ 5~7日
作物
パイナップル 15~21日
作物
カボチャ 11~15日
作物
ラディッシュ 4~5日
作物
モモ 果樹
いつでも植えることができる
バナナ 果樹
いつでも植えることができる
オレンジ 果樹
いつでも植えることができる
チェリー 日  果樹
いつでも植えることができる

作物名 収穫まで メモ
ナス 8~10日
作物
ニンジン 6~8日
作物
サツマイモ 4~6日
作物
ピーマン 6~8日
作物
ホウレンソウ 5~6日
作物
パプリカ 8~11日
作物
カリフラワー 11~15日
作物
ブドウ 果樹
いつでも植えることができる
リンゴ 果樹
いつでも植えることができる
マスカット 果樹
いつでも植えることができる
ブルーベリー 果樹
いつでも植えることができる

スポンサーリンク