明末:ウツロノハネ攻略

明末:ウツロノハネの攻略情報を掲載しています

明末:ウツロノハネ 長刀のスキルツリー

ビルドについて

目次
スポンサーリンク

流派スキル

閃身蹴り 肘を支えにして身を低く構え強力な蹴りで敵を攻撃する
「須羽」で発動すると、威力が増加する
閃身蹴り・壱 蓄積している状態で「須羽」を使って
「閃身蹴り」を発動すると持久力が一部回復する
閃身蹴り・弐 「須羽」で発動すると
「閃身蹴り」の効果が上がる
返し剣 刀で敵の攻撃を受け流す技
タイミングよく発動すると「解消」が発動し、敵の技を受け流せる
「解消」:タイミングよく敵の武器を受け流すことで攻撃をそらしダメージを無効化する
返し剣・壱 「返し剣」で敵の攻撃を「解消」すると敵の隙がさらに大きくなる
「解消」:タイミングよく敵の武器を受け流すことで攻撃をそらしダメージを無効化する
返し剣・弐 「返し剣」で敵の攻撃を「解消」した後、敵に反撃できる
「解消」:タイミングよく敵の武器を受け流すこと攻撃をそらしダメージを無効化する
 回馬刀 1段目発動時に回転しながら突進し2段目発動時に後方に空中回転する。
タイミングよく発動すると2段目で「瞬身」が発動する
「須羽」で発動すると威力が増加する
「瞬身」:タイミングよく回避を行うと、敵の攻撃を完全に避け、ダメージを受けない
回馬刀・壱 「須羽」で発動すると「回馬刀」に3段目の刺突攻撃が追加される
3段目の攻撃を発動すると虚空に身を隠し攻撃を回避する
回馬刀・弐 「心魔値」が90%以上蓄積すると「須羽」を使って「回馬刀」を発動できる
命中させると敵に「燃焼」蓄積を与える
餓殍遍野 長刀を近距離で振るい鋭い一撃で多くの敵を退ける
「須羽」で発動すると威力がまして敵に「腐化」を蓄積させる
餓死遍野・壱 「餓殍遍野」に「破陣」効果が付与される
「破陣」:敵の防御を崩すことができる
餓死遍野・弐 「餓殍遍野」の刺突の2段目の攻撃後
長刀の5段目の弱攻撃に繋げることができる
飛燕の斬月 後ろに引き、一気に敵との距離を広げる
タイミングよく発動すると、「瞬身」効果が発動する
「須羽」で発動すると、威力が増加する
「瞬身」:タイミングよく回避を行うと敵の攻撃を完全に避け、ダメージを受けない
飛燕の斬月・壱 「飛燕の斬月」に2段目の攻撃が追加される
前方にジャンプし、連続で回転しながら長刀で強力な斬撃を発動する
「須羽」で発動すると威力が増加する
飛燕の斬月・弐 「飛燕の斬月」の1段目の攻撃後
ステップ攻撃に繋げることができる

特性強化

長空崩し 長刀の弱攻撃2段目が敵に命中すると「須羽」を1スタック獲得する
「須羽」:法術、瞬斬、瞬息斬の発動に使用する
風乗り 長刀を使った溜め攻撃
「須羽」を1スタック消費して、素早く発動できる
吟剣の舞 長刀の弱攻撃3段目に「対抗」効果が付与される
「対抗」:自分の武器と敵の武器が衝突した際、敵の攻撃をほとんどそらすことができる
雲穿ち 長刀の弱攻撃5段目が敵に命中すると「須羽」を2スタック獲得する
「須羽」:法術の発動や瞬斬、瞬息斬の発動に使用する

スポンサーリンク