料理
|
| 料理 |
料理について
クルツを仲間にするとレストランが解放される

|仲間キャラクター(加入条件)
|
| 天の巻物 |
料理対決イベントをある程度進めるとトリオとの対決が発生する。
このバトルは必ず負けるイベント対決になっています
負けた対決の後に、秘伝のレシピの「天の巻」を探すことになります。
▼天の巻
ユークリス領の南東にある「海辺の洞窟」の南西で拾える
|
| レシピ |
レシピの入手方法一覧
▼掘り出し物(ショップ)
|掘り出し物
| レシピ名 |
入手 |
| ポーチドエッグのレシピ |
- |
| 味噌汁のレシピ |
- |
| 卵焼きのレシピ |
- |
| ほうれん草のキッシュのレシピ |
- |
| リンゴ酢のソーダ割りのレシピ |
- |
| ココアナッツジュースのレシピ |
- |
| 魚介のマリネのレシピ |
- |
| オムレツ のレシピ |
- |
| サーモンステーキのレシピ |
- |
| ウサギ肉のシチューのレシピ |
- |
| 冷麺 |
- |
| トスターダス・デ・セビチェ |
- |
| 小魚の南蛮漬け |
- |
| 紅茶のディアマンクッキー |
- |
| 棒付きキャンディー |
- |
| バブロバ |
- |
| シュガートースト |
- |
| バームクーヘン |
- |
| スモーブロー |
|
| ラーメンのレシピ |
料理バトルでザンギに勝利 |
| 梅干し茶漬け |
料理バトルでゴエモンに勝利 |
| ステーキ |
料理バトルでニックに勝利 |
| チーズフォンデュ |
料理バトルでアースに勝利 |
| 蒼い衝撃 |
料理バトルでチュレルに勝利 |
| ホットサンドのレシピ |
料理バトルでヨーコに勝利すると入手 |
| ポトフのレシピ |
料理バトルでミスティアに勝利 |
| 春巻きのレシピ |
料理バトルでリュウに勝利 |
| スパイス入りのコーヒー |
料理バトルでフウトに勝利 |
| ローストビーフ |
料理バトルでファイに勝利 |
| アヒポキ |
料理バトルでウォードに勝利 |
| チョコレートピッツァ |
料理バトルでフィフスに勝利 |
| トリプルハンバーガー |
料理バトルでトリオに勝利 |
| 特選にぎり寿司 |
料理バトルで総帥に勝利 |
| 餃子DX |
料理バトルで料理ゴーレム1号に勝利 |
| トラユーダのレシピ |
オルトフェルデン村の道具屋で購入 |
| 冷製パスタダー |
ダーバウィンのよろず屋で購入 |
| ジェリービーンズ |
インペリシャークのよろず屋 |
| カラフルマカロン |
トゥーノーズ西の道具屋 |
| ハーブチキン |
エルンサイドのよろず屋で購入 |
| ミー・シャム |
ダファンの村のよろず屋 |
| 蒸しパン |
アスラバートの道具屋 |
| バンバンジー |
スクリス村のよろず屋 |
| パイナップル入り酢豚 |
ウォルム村のよろず屋 |
| チェリーパイ |
エルティスワイスの道具屋 |
| フルーツパフェ |
ツリーフォーク村のよろず屋 |
| ハンバーグのレシピ |
東の砂漠の戦闘での宝箱 |
| フルーツ盛り合わせ |
恵みの丘の宝箱 |
| ホタテ弁当 |
恵みの丘の宝箱 |
| アボカド寿司砂 |
砂漠の巣穴の宝箱 |
| 老虎菜 |
ツリーフォーク村のルーン屋前で入手 |
| チョパン・サラタス |
遺跡道の戦闘での宝箱 |
| ドラゴンドリア |
遺跡道の宝箱 |
| チョコミントアイス |
海辺の洞窟の宝箱 |
| ショートケーキ |
海辺の洞窟の戦闘での宝箱 |
| トムヤムクン |
魔導レンズ研究所 地下通路の宝箱 |
| 月見ケバブ |
ハイシャーン旧市街の戦闘での宝箱 |
| パンケーキ |
オルトフェルデン村の北東にある民家 |
| マクルーバ |
アルディナール市の南西にある民家の住人と会話 |
| ラクレット |
アルディナール市の北の民家住人と会話 |
| ピリ辛ミミガー |
アルディナール市の南西にいる住人と会話 |
| 野菜のミルクスープのレシピ |
- |
| フカヒレスープのレシピ |
- |
| 野菜ジュースのレシピ |
ツリーフォークの村の宿屋前で会話 |
| 冷製フォー |
ハイシャーンの鍛冶屋左民家の住人と会話 |
| チーズクリーム&クラッカー |
オルトフェルデン村の北東にある民家の住人と会話 |
| ハーブティー |
ダファンの村の楽器を演奏する住人と会話 |
| ハーブチキンのレシピ |
- |
| カレー |
スクリス村の民家の村人の子供と会話 |
| チリコンカン |
スクリス村の民家の村人と会話 |
| いちご牛乳のレシピ |
クシリ村の民家の住人と会話 |
| フカヒレスープ |
インペリシャークの北西にある民家の住民と会話 |
| 野菜のミルクスープ |
陽だまりの森の宝箱 |
| 鶏胸肉のソテー |
陽だまりの森の宝箱 |
| ガスパチョのレシピ |
大樹林 南の戦闘での宝箱 |
| ハンバーグのレシピ |
- |
| 冷製パスタのレシピ |
- |
| 月見ケバブのレシピ |
- |
| チョコミントアイスのレシピ |
- |
| 海老の殻揚げのレシピ |
ユークリス領の戦闘での宝箱 |
| 鴨のスープ |
ノールスター領の戦闘での宝箱 |
| 海老ドリアのレシピ |
トゥーノーズ西の西民家の住人と会話 |
| 笹団子 |
ヤールナーの2Fにいる住人と会話 |
| マクルーバのレシピ |
- |
| 生春巻き |
- |
| フムス |
エルンサイドの北西民家のTuxedoと会話 |
| シューティングスター |
中盤以降にエルティルワイス北東の民家にいる使用人と会話 |
| ギャラクティカミート |
シアルーク砦の旅行者と会話 |
| ブリューバー・サテ |
アスラバート北西の民家にいる住人と会話 |
| フカヒレスープのレシピ |
- |
| そば粉のガレットのレシピ |
魔導レンズ研究所 地下通路の宝箱 |
| ナナミのアイス |
ルーン遺跡の宝箱 |
| ビターチョコレートケーキ |
ルーン遺跡の宝箱 |
| ブルーベリーパイ |
大岩亀ヴィルシュヌの宝箱 |
| カルボナーラ |
大岩亀ヴィルシュヌの宝箱 |
| 笹団子のレシピ |
- |
| 鴨のスープのレシピ |
- |
| チリコンカンのレシピ |
- |
| カレーのレシピ |
- |
| ブリューバー・サテのレシピ |
- |
| ドラゴンドリアのレシピ |
- |
| トマトチーズサンドイッチ |
■クシリ村の宿屋の北の民家の住人と会話 |
| ハーブティーのレシピ |
■ユークリス領:ダファンの村 |
| レモンのはちみつ漬けのレシピ |
■ユークリス領:ハイシャーンの建物の中で住人と会話 |
| トトゥバのグリルのレシピ |
■クルツの加入イベントで入手
ユーリクス領のハイシャ―ンでクルツと会話後にツリーフォーク村で入手 |
| ピリ辛ミミガーのレシピ |
■アルディーナ市 |
| おせちのレシピ |
■ガルドヘブン城の2F宝箱 |
| 黄金ズコットケーキ |
■料理バトルで仮面の女に勝利 |
|
| レストラン |
レストランでは素材を消費して料理を作り効果を得られる
| 料理 |
効果 |
必要 |
| 味噌汁 |
味方1体のHPを10%回復する |
野菜×5 |
| 卵焼き |
味方1体の魔法防御力を3ターン上げる |
卵×6 |
| オムレツ |
味方1体の魔法攻撃力を3ターン上げる |
卵×4
野菜×2 |
| ガスパチョ |
味方全体の物理攻撃力を3ターン上げる |
酢×3
小麦×5
野菜×3 |
| 小魚の南蛮漬け |
味方1体の物理攻撃力を3ターン上げる |
お魚×4
酢×2 |
| レモンのはちみつ漬け |
味方1体のHPを10回復する
味方1体の毒を回復する |
果物×8 |
| 棒付きキャンディ |
味方1体の魔法攻撃力を3ターン上げる |
サトウ×6 |
| シュガートースト |
味方1体の物理攻撃力を3ターン上げる |
サトウ×2
小麦×4 |
| 野菜のミルクスープ |
味方1体のHPを10回復する
味方1体の麻痺を回復する |
牛乳×4
野菜×2
お肉×1 |
| 野菜ジュース |
味方全体の魔法攻撃力が3ターン上がる |
香草×2
野菜×2
果物×1 |
| チョコミントアイス |
味方1体の魔法攻撃力が3ターン上がる |
牛乳×4
香草×2 |
| ハーブティー |
味方1体の魔法防御力が3ターン上がる |
香草×6 |
| 海老の殻揚げ |
味方1体のHPを10回復する
味方1体のレンズ封じを回復うすr |
海老×4
小麦×2 |
| トトゥバのグリル |
味方全体の物理防御力が3ターン上がる |
スパイス×3
香草×1
お肉×2 |
| フルーツパフェ |
味方全体のHP80回復する
味方全体の毒を回復する |
オールフルーツ×2
牛乳×3
さとう×3 |
| |
|
|
| |
|
|
|
| 料理素材 |
|
|
| お肉 |
料理の食材となる食材 |
| お魚 |
料理の食材となる食材 |
| 貝 |
料理の食材となる食材 |
| お米 |
料理の食材となる食材 |
| 牛乳 |
料理の食材となる食材 |
| 小麦 |
料理の食材となる食材 |
| 野菜 |
料理の食材となる食材 |
| 果物 |
料理の食材となる食材 |
| さとう |
料理の食材となる食材 |
| 香草 |
料理の食材となる食材 |
| しお |
料理の食材となる食材 |
| 海老 |
料理の食材となる食材 |
| 卵 |
料理の食材となる食材 |
| ドラゴンの肉 |
料理の食材となる食材 |
| 甘ウニ |
料理の食材となる食材 |
| 伝説のイクラ |
料理の食材となる食材
|シャークシップレース(レースと報酬) |
|
料理バトル
|
| 料理バトル |
料理でのバトル
■コース内容選択

ぜんさい・メイン・デザートの組み合わせを最初に選択します
料理は、クルツにレシピを渡すことで増やすことができるので料理を沢山作れるようにしていおくのが勝負のポイントになります
■料理の完成度

画面左上には料理の完成度ゲージが表示されます
×を押すとノアがお手伝いして、ゲージをアップさせることができるので完成度を100%を目指しましょう
■審査員の好み
審査員となった仲間にはそれぞれ好みがあります
料理を食べた後の反応をよく見て、好みを把握しましょう
料理に審査員の好みに合わせた料理をだすことで評価点をより高くすることができます
|料理バトルの各キャラの好み
|