ファンタジーライフi 攻略

ファンタジーライフiの攻略情報を掲載しています

ファンタジーライフi 大陸エリアランク(ランク2・3・4・5・6・7攻略)

ファンタジーライフi のイベントについて

スポンサーリンク

エリアランク

各エリアにはエリアランクが存在します

各エリアを探索で探索したしり採取をしてポイントをためて各エリアのランクを上げることができる
ランクを上げることで敵や採取物やエリアチャレンジのレベルが上がったりしてゲームの難易度が上がっていきレアな素材が入手できるゆになっていきます

●エリアランクの必要ポイント
エリアランクの上げ方は、エリアポイントを稼いで塔の「エリアランク設定」で「解放する」を選ぶと解放できる

ランク 必要ポイント
ランク2 100
ランク3 1000
ランク4 3000
ランク5 8000
ランク6 20000
ランク7 150000



エリアランク上げのチャート
●エリアランク上げ2~3
■エリアにある祠を見つけてポイントをためる
■エリアチャレンジを繰り返してポイントためる

●エリアランク3~5
■エリアランク3で伝説チャレンジが解放されるので伝説チャレンジでポイントをためる

●エリアランク5~7
■エリアランク5以上は各地のマップのフィールドで出現する敵を倒したり、採取物を採取していきましょう



エリアランク2 

エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●強敵や採取の出現
銀冠モンスターやレアな採取物が出現するようになる

●行商人のラインナップ
行商人の商品ラインナップが変わる
行商人


エリアランク3

エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●強敵や採取の出現
銀冠モンスターやレアな採取物が出現するようになる

●各地のお店の商品
バカデッカーナ大陸の各所にある店の商品がランクが上がると解放される

●伝説素材の入手できる伝説チャレンジ
ランク3になると伝説チャレンジが発生するようになる

伝説チャレンジ
エリアランクが3以上が解放されているエリアに発生
伝説チャレンジ
伝説ドンバハハ ●発生するエリア
・クネック山岳
・リューノメ山地
・ノーズン山地
伝説ギンギラスタル    ●発生するエリア
・カラット砂漠西
・カラット砂漠東
伝説ジャガキング ●発生するエリア
・ミドリーナ台地
・クランベリー大平原南
・クランベリー大平原西
・クランベリー大平原東
伝説ゴッドツリー ●発生するエリア
・ハネビラの森
・キノノコ秘境
・ツバサキ谷
伝説ブットビウオ ●発生するエリア
・キーバ諸島

エリアランク4

エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●各地のお店の商品
バカデッカーナ大陸の各所にある店の商品がランクが上がると解放される

●行商人のラインナップ
行商人の商品ラインナップが変わる
行商人

エリアランク5

エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●各地のお店の商品
バカデッカーナ大陸の各所にある店の商品がランクが上がると解放される

●行商人のラインナップ
行商人の商品ラインナップが変わる
行商人

●金冠モンスターや金冠採取物が出現するようになる

ランクを5になると金冠モンスターや金採取等が出現するようになり
ガチャダンでしか出現しなかったアイテムなどが入手可能になります。

ランク5の金冠の敵
カラット砂漠西 石工のゴーレム
カラット砂漠東 ロードオブカース
あくりょうゴースト(夜)
 グランベリー大平原南 グランキマイラ
 グランベリー大平原西 キングバハ・ハ
ハネビラの森 そうげんドラゴン
ゴールデンベェ
キノノコ秘境 怪鳥ナツココ
ツバサキ谷 マルマル
ドラドロ溶岩地帯 モヒカンザウルス
ガンモエパンサー(夜)
クネック山岳 ロックゴースト
 キーバ諸島 こうてつトーストス

ランク5の金冠の素材
カラット砂漠西 地のスタークリスタル
ゴールデンカジキ
カラット砂漠東 太古の巨大化石
虹のトビウオ
地底魚(洞窟)
 グランベリー大平原南  仙人桜(オムロイの祠)
炎のスタークリスタル(洞窟)
深海魚(洞窟)
 グランベリー大平原西 炎のエンジェルツリー
 ミドリーナ台地 平原のヌシ
ハネビラの森 仙人桜桜
花のヌシ(森)
キノノコ秘境 キ 風のエンジェルツリー
森のヌシ
ツバサキ谷 風のスタークリスタル
ドラドロ溶岩地帯 ゴーレムストーン
マグマグロ
魔王の心臓
アップデート追加要素まとめ
セキネツ山地 地のエンジェルツリー
竜の鉤爪(洞窟)
竜の大樹
アップデート追加要素まとめ
 リューノメ山地  ジャイアントツリー
水のスタークリスタル
カジキマグロ
 ノーズン山地 グラスファイト鉱床
レイトウマグロ
 キーバ諸島 水のエンジェルツリー  神のヌシ
アップデート追加要素まとめ

アップデートで追加 
アップデート追加要素まとめ
●エリア5チャレンジ
アップデートの追加要素で該当のエリアランクが5以上で発生  
「魔王の心臓」「竜の大樹」「神のヌシ」「ポセイドンカジキ」が出現するエリアチャレンジの追加
●エリアチャレンジの発生場所
■「マオー!ガオー!(魔王の心臓)」
■「画竜点睛(竜の大樹)」
■「カミのヌシ?(神のヌシ)」

エリアランク5以上ドラドロ溶岩地帯
マオー!ガオー! ●ドラドロ溶岩地帯
魔王の心臓は
エリアランク5以上のドラドロ溶岩地帯で稀に発生するるエリアチャレンジ
●入手素材
マオーストーン
マオーハート
エリアランク5以上セキネツ山地 
 画竜点睛 ●セキネツ山地
竜の大樹は
エリアランク5以上のセキネツ山地で稀に発生するエリアチャレンジ
●入手素材
竜樹の翼
竜樹の角
エリアランク5以上キーバ諸島 
 カミのヌシ? ●キーバ諸島
神のヌシは
エリアランク5以上でキーバ諸島で稀に発生するエリアチャレンジ
●入手素材
神のヌシ


エリアランク6

エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●行商人のラインナップ
行商人の商品ラインナップが変わる
行商人

●金冠モンスターや金冠採取物が出現するようになる

ランクを6になると金冠モンスターや金採取等が出現するようになる

ランク5の金冠
 グランベリー大平原西 イネムリドラゴン
 キーバ諸島 クリスタルゴーレム

 エリアランク7



エリアランクが上がると敵のレベルや採取物のレベルが上がります。

●行商人のラインナップ
行商人の商品ラインナップが変わる
行商人

●金冠モンスターや金冠採取物が出現するようになる

ランクを6になると金冠モンスターや金採取等が出現するようになる

ランク7の銀冠
 キーバ諸島  デカツミツキシャーク
アップデート追加要素まとめ

スポンサーリンク