おすすめキャラクター一覧
|
基本的にどのキャラも重要でさまざまな戦闘場面でいろいろなキャラが活躍できます
その中でも、使いやすいおすすめのキャラクターの強みなどの特徴を紹介していきます
|
各キャラクターのおすすすめポイントとおすすめスキル
|
| レオア |
【レオア】
主人公キャラ「レオア」
主人公だけあってバランスが良くさまざまな場面で活躍できる
スキル攻撃で「複数ヒット」攻撃でバリアに対応できたり、兜割りでガードの敵を崩したりできる
| おすすめスキル |
| 五月雨 |
敵を切り刻む剣撃
敵単体に無属性・複数ヒットのダメージを与える |
| 兜割り |
敵単体に防御力ダウンのデバフを伴うダメージを与える
ガード状態の敵を崩すことも可能 |
さらにスラッシュで直線状の攻撃が可能で火属性のや雷属性の攻撃も可能
火属性攻撃は役立ちます
| おすすめスキル |
| スラッシュ |
直線上の敵に無属性のダメージを与える |
| ファイアスラッシュ |
直線上の敵に炎属性のダメージを与える |
| サンダースラッシュ |
直線上の敵に雷属性のダメージを与える |
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
強力な属性攻撃でボス戦で使える
| 五月雨・炎 |
敵を切り刻む炎の剣撃
敵単体に炎属性・複数ヒットのダメージを与える |
| 五月雨・雷 |
敵を切り刻む炎の剣撃
敵単体に雷属性・複数ヒットのダメージを与える |
防御はボス戦で役立つ
| 防御 |
次のターンまで防御態勢を取り
受けるダメージを大きく減らす |
敵の攻撃力をダウンさせる「」はボスなどの強力な攻撃対策で使える
幻影は攻撃の回避狙いでボス戦で使える場面がある
|
| エズ |
【エズ】
エズはスキルをアイテムを消費して発動することができ優秀なスキルが多い
アイテム合成スキルを使ってパーティをサポートしていくと良い
特に味方全体の行動速度を強化できる「クイックオール」が強力になっている
「アタックアップオール」や「ガードオール」もボス戦で役立つ優秀なスキル
| おすすめスキル |
| クイック |
アイテム合成による補助スキル
行動速度アップのバフを付与する。 |
| アタックアップオール |
アイテム合成による補助スキル
味方全員に攻撃アップのバフを付与する。 |
| ガードアップオール |
アイテム合成による補助スキル
味方全員に防御力アップのバフを付与する。 |
| オールポーション |
アイテム合成による回復スキル
味方全員のHPを回復する。 |
さらにダメージ固定の範囲攻撃も可能になっている
| おすすめスキル |
| 炎熱グレネード |
アイテム合成による即席グレネード
一定周囲の敵に炎属性・固定値のダメージを与える。 |
| 雷撃グレネード |
アイテム合成による即席グレネード
一定周囲の敵に氷属性・固定値のダメージを与える。 |
| 粉砕グレネード |
アイテム合成による即席グレネード
一定周囲の敵に雷属性・固定値のダメージを与える。 |
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
| クイックオール |
全体行動速度バフ効果 |
| オールポーションL |
全体回復 |
|
| キーナ |
【キーナ】

光属性の攻撃が可能
| おすすめスキル |
| ライト |
軌道上の敵に光属性のダメージを与える |
また優秀な回復や蘇生スキルが使えるので序盤から終盤まで活躍できる
| ヒール |
味方のHPを回復する |
| メガヒール |
味方のHPを大きく回復する |
| ヒールオール |
味方の全体のHP回復 |
| リバイブ |
戦闘不能状態の味方を蘇生する |
| リザレクション |
戦闘不能状態の味方を蘇生しHPを完全に回復する。 |
ストーリーを進めて「奇跡の光」習得後は「味方全体のHP全回復+戦闘不能解除」ができるようになりかなり優秀
| 奇跡の光 |
神機の力による極大魔法
味方全体の戦闘不能状態を解除しHPを全回復する。 |
防御も使えるので強力な攻撃をしてくるボス戦でも使える
| 防御 |
次のターンまで防御態勢を取り受けるダメージを大きく減らす |
| 挑発 |
敵全体を挑発し敵の狙いを引き付ける。 |
|
| チクッタ |
【チクッタ】
バリアが優秀
バリアで味方のサポートができる
| おすすめスキル |
| バリア |
一定のダメージを無効化する
バリアを味方に付与する |
| バリアサポート |
戦闘開始時
味方1人にバリアを付与する |
| バリアオール |
一定のダメージを無効化する
バリアを味方全体に付与する |
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
回復系スキルを習得するのがおすすめ
| ヒールオール |
全体のHP回復ができる |
| メガヒール |
HP回復 |
バリアの強化版でおすすめ
| メガバリア |
一定のダメージ(5000)を無効化する
バリアを味方に付与する |
|
| シャルル |
【シャルル】
シャルルは攻撃力が高く範囲攻撃が強い
また、氷属性の攻撃が優秀
ストライク技で強力な攻撃をすることもできる
| おすすめスキル |
| アイス |
軌道上の敵に氷属性のダメージを与える |
| アイスストライク |
敵単体に氷属性の強烈なダメージを与える |
ナイトインパクトも優秀で強力な範囲攻撃です
| おすすめスキル |
| ナイトインパクト |
騎士召喚による広範囲への一撃
一定範囲の敵に無属性のダメージを与える |
スキルの集中とチャージを組み合わせることで大ダメージを与えることができる。
さらに火事場の馬鹿力の効果でさらに攻撃力を上げることもできる
また精神統一でMP回復が可能
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
強力な属性攻撃
| ブリザード |
強力な氷属性範囲攻撃 |
| ブリザードストライク |
強力な氷属性攻撃 |
| ダークネス |
強力な闇属性範囲攻撃 |
| ダークネスストライク |
強力な闇属性攻撃 |
各攻撃の火力の底上げで役立つスキル
| 集中 |
・クリティカル率がアップができる |
| チャージ |
火力底上げでで次ターンの火力を大幅強化できる |
|
| ジニクル |
【ジニクル】

ジニクルはHPと防御力が高く強力な攻撃の対応に最適
さらに防御系のスキルが優秀で敵の強力な攻撃の対応で使える
さらに挑発が使えるの強み
| おすすめスキル |
| 鉄壁 |
味方全体に防御力アップのバフを付与する |
| 防御 |
次のターンまで防御態勢を取り受けるダメージを大きく減らす |
| 挑発 |
敵全体を挑発し敵の狙いを引き付ける |
兜割りで「敵単体に防御力ダウン」させることができる
| 兜割り |
敵単体に防御力ダウンのデバフを伴うダメージを与える
ガード状態の敵を崩すことも可能 |
剣砕きで敵の攻撃力をダウンさせることができるのも強み
| 剣砕き |
敵単体に攻撃力ダウンの
デバフを伴うダメージを与える |
また、攻撃もチャージ、鼓舞、倍返し・極が使えるので高火力を狙える
「倍返し・極」にチャージを掛けておくと大ダメージが狙える
| チャージ |
力を溜めて次のターンで与えるダメージを大きく増加させる |
| 倍返し |
|
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
味方の攻撃バフができるのでおすすめ
|
| バウリカ |
【バウリカ】

バウリカは、状態異常を付与して敵を弱体化させる妨害スキルを多く習得しますが
アタッカーとして強いキャラでレベル38で習得できる「アローレイン」が超優秀
範囲攻撃で攻撃の超火力が高く大ダメージが狙える
範囲攻撃は多くの敵に対応できる強力なスキル
| おすすめスキル |
| アローレイン |
範囲攻撃
一定範囲の敵に無属性・複数ヒットのダメージを与える
火力が高い範囲攻撃ができる |
敵を倒すとHPが回復する宝石と相性が良い
| モルガナイト |
敵を倒す毎にHP回復 |
敵を倒すたびHPが回復する。 |
バウリカのデバフスキルのスロウは
ボス戦などで敵の行動速度をダウンさせることができるので役立ちます
また、様々な状態異常の魔法を使いこなすことができ
成長マップで「呪いの声」が解放でき呪いを付与できるデバフも使えて優秀
|
| タン |
【タン】

タンは高火力でHPを削り戦うスタイル
その中でガルフスラッシュが優秀
モルガナイトを装備しておけばHPを回復もできる
| おすすめスキル |
| ガルフスラッシュ |
敵を貫く霊獣ガルフの攻撃
HPを代償に、直線状の敵に無属性のダメージを与える |
代償にするHPは固定値なので、タンの最大HPを上げることでHP管理がしやすくなり扱いやすくなる
敵を倒すとHPが回復する宝石と相性が良い
| モルガナイト |
敵を倒す毎にHP回復 |
敵を倒すたびHPが回復する。 |
他にもタンは
「霊薬」と「捨て身」でステータスを上げてからの
「ルディストライク・極」が高火力の攻撃になっています
成長マップで優先して取得したいおすすめスキル
| 霊薬 |
攻撃力と回避率、クリティカル率上昇 |
| 鼓舞 |
味方全体に攻撃バフ付与 |
|