| クリア後要素:虚無の世界 | 
            
              | ●クリア後の要素「虚無の世界」 ゲームストーリークリアできるレベルでプレイする、強力なボス敵が待ち構える世界
 ・シャングリラのボスである「聖域の守護者のガーディアン」を倒す
 ・倒すと、その後に手に入るアイテムによって虚無の世界が出現し行けるようになる
 
  
 
 
                
                  
                    | シャングリラ |  
                    | 「最果ての超古代文明」 | 「アナザーディメンジョン」を入手 |  虚無の世界がワープに出現する
 
  
 アイテムを入手すると
 
 
                
                  
                    | ●虚無の世界の内容 虚無の世界では「表層」「中層」「深層」の3構造になっており
 推薦レベルはそれぞれLv65、Lv80、Lv99になっています
 
 クリア後の「強くてニューゲーム」と併用で成長させたキャラでクリアできるような難易度バランスになっています
 高難易度コンテンツなのでキャラを育成指定から挑みましょう
 
 さらに虚無の世界では武器防具をさらに成長できる素材や
 最終的には強力な装備となる宝石を得ることができます
 
  |  
 | 
            
              | 虚無の世界のBOSS | 
            
              | ●攻略の流れ ・3層に分かれていて、それぞれの推奨レベルは65、80、99となります。
 ・各層でボスを倒していくことでイムがラスボスとして登場する
 
 
 | 
            
              | 虚無の世界・表層 | 
            
              | ・■BOSS:エターナルダークネス 闇属性対策をして挑むと良い
 装備の「オニキス」があると闇属性攻撃のダメージを軽減できる
 
 ボスが離れている時はレオアの「兜割り」などでデバフを狙う
 近くにきたらジニクルの「ホリーストライク」を狙う
 
 ボスの強力な闇攻撃の「常闇の爪」でHP管理して、エズの「ガードオールアップ」を付与しながら
 闇対策をしてダメージを軽減できれば耐えられる
 
 ボスのが召喚する2体の敵「ゴンドラン」が召喚されボスが離れる
 この2体を倒すとボスが近づいてくるので強力な攻撃ができるキャラでダメ―ジを与えて撃破する
 
 
 
 
 ・■BOSS:フロスティアン
 氷属性対策をして挑むと良い
 装備の「サファイア」で氷属性攻撃のダメージを軽減できる
 
 またボスの強力な攻撃は氷の柱の対応はレオアの「太陽風」で破壊すると良い
 またはスキルの「防御」が使えるレオア、キーナ、ジニクルの3人で防御をしてダメージを軽減して耐えるようにする
 
 ボスは火属性は弱点なのでレオアの五月雨・炎が相性が良いので
 レオアがこの戦闘で重要になる
 
 
 
 ・■BOSS:メカ・ピラニアラ
 メカ・ピラニアラ300体と戦う
 最初は攻撃回数は3連続攻撃ですが敵を100体倒すごとに
 MODE CHANGEが発動して攻撃回数増えて最終的に10連続攻撃になるので注意が必要
 
 バウリカの「アローレイン」が強力な範囲攻撃なので有効
 敵の連続攻撃は「挑発」で対応するようにすると良い
 
 
 
 ・■BOSS:イム
 呪い、封印対策をして挑むと良い
 
 このボスはさまざまな攻撃をしてくる
 特に「ダークネス」や「プラズマ」などの強力な攻撃は注意が必要
 
 ボスの分身は「挑発」で対応すると見居分けやすくなる
 挑発をかけておけばボスの頭の上に怒りマークが表示される
 「挑発」はレオア、キーナ、ジニクルが使える
 
 
 | 
            
              | 虚無の世界・中層 | 
            
              | ・■BOSS:ギガ・ミノタウロス ボスの強力な攻撃の対応が必要になります
 装備の宝石で「地属性耐性」めアンバーやHPアップの「パール」で耐久力を上げておきたい
 
 強力な攻撃の「渾身の一撃」は
 スキル「防御」が使えるキャラのレオア、キーナ、ジニクルで対応すると良い
 またエズの「ガードアップ」やジニクルの「鉄壁」でバフをかけたり「剣砕き」でボスの攻撃力を下げるなども重要
 
 ボスへの攻撃は弱点は雷属性なのでレオアの「五月雨・雷」がおすすめ
 
 
 
 ・■BOSS:ロボット
 大量のロボット150体のロボットと戦闘
 毒付与をしてくるので宝石の「ローズクオーツ」で毒対策をしておくと良い
 
 敵が多いのでエズの「ガードアップオール」「アタックアップオール」でバフをかけつつ
 「バキューム」で敵を集めて、レオアやチクッタなどの雷属性で攻撃していくと良い
 
 敵のロボットのの残りが100体になるとMODE CHANGEが発動して連続攻撃が多くなので注意する
 さらに50体になるとMODE CHANGEが発動する
 
 
 
 ・■BOSS:死械煉獄獣
 呪い付与と呪い石化対策をしておくと良い
 呪い付与はバウリカの「呪いの声」で対応
 状態異常対策は石化は「ロックハンマー」で対応、呪い対策はキーナの「奇跡の光」で呪いを回復できる
 
 ボスとの戦いの流れは周りの敵のクラゲは呪いを付与しておくと良い
 バウリカの「呪いの声」で呪い状態していきましょう
 
 またボスの攻撃は無属性で装備の宝石で属性耐性での対応ができないので
 「剣砕き」などボスの攻撃力をダウンさせて強力な攻撃に対応していきましょう
 
 ボスへの攻撃はボスが上を向いている状態のとき攻撃する
 シャルルの「ブリザードストライク」やバウリカの「アローレイン」で攻撃していくようにする
 
 
 
 ・■BOSS:イム
 イムとの戦闘
 
 ボス前回の戦いと同じで分身をしてくるので「挑発」で対応する
 「挑発」はレオア、キーナ、ジニクルが使える
 
 
 | 
            
              | 虚無の世界・深層 | 
            
              | ・■BOSS:ヴァム ボスの弱点属性を狙い攻撃していく
 また、エズの「クイックアップオール」で行動速度をアップさせながら戦闘を進める
 攻撃で防御力ダウンもさせてくるので「ガードアップオール」で対応していく
 
 ボスの周囲の浮遊剣をすべて破壊すれば強力な攻撃の「剣の雨」防ぐことができる
 この浮遊剣はバウリカの「アローレイン」の範囲攻撃で一気に攻撃していくと良い
 
 ボスへの攻撃はエズの「アタックオール」でバフをかけながら
 レオアの「浮遊剣」やジニクルの「ホーリーストライク」で攻めると良い
 
 
 
 ・■BOSS:ジャス
 基本的にエズの「クイックオール」で行動速度アップを常にかけながら戦いたい
 
 ボスの攻撃はゴッドパルスで熱、冷、雷、地、光、闇のいずれかの属性への耐性ダウンをしてくる。
 耐性ダウンを付与してからそして強力な攻撃をしてくるので注意が必要
 
 2つの高エネルギー体を出現後は、2つのエネルギーを破壊するまでジャスにダメージを与えるこはできない
 
 ボスへの攻撃はレオアの「五月雨」で攻めると良い
 
 
 
 ・■BOSS:シンデレラ三連星
 シンデレラ三連星と戦う
 フォルトを倒せればHPが回復と、ケロロンが呼びがなくなるので
 残りのマリガとドッティを倒していく
 
 
 
 ・■BOSS:イム
 最終ボスのイムとの戦闘
 
 
 | 
            
              | 報酬 | 
            
              | 虚無の背かいのの報酬一覧 
 ●クリア報酬【表層】
 表層でイムを倒すと「虚無の波動」を入手できる
 レオアなどの武器を強化できる
 
 ●クリア報酬【中層】
 中層でイムを倒すと、「イムの涙」を2個入手できる
 レオアなどの武器を最終段階まで強化できる。
 
 ●クリア報酬【深層】
 深層のイムを倒して入手できる
 ●虚無の世界・深層(LV.99)
 報酬:ゴッドクオーツ
 
  強力な宝石は【全状態異常耐性プラス全属性弱体耐性】の効果をを持つ強力なものになります
 
  
 
 |