デジモンストーリー タイムストレンジャー攻略

デジモンストーリー タイムストレンジャーの攻略情報を掲載しています

デジモンストーリー タイムストレンジャー攻略 性格(成長影響と性格スキル)

性格について

スポンサーリンク

デジモン性格について

●デジモンの性格
デジモンに性格が存在する
性格には全16タイプの性格があります


●性格のパターン16種類の性格
4つのメインの性格タイプがあり
そこから4パターンの性格に分かれて16種類があります
メイン
性格タイプ
派生
性格タイプ
勇壮 熱血、勇敢、蛮勇、豪胆
友好 日和見、気さく、社交的、人情家
博愛 慈愛、献身的、包容力 、過保護
知啓 天啓 、悪知恵、聡慧、戦略家

●性格のステータスの影響
性格ごとにレベルアップ時のステータス成長に影響を与えるほか、
性格毎に固有のスキルを習得出来たり、一部の進化条件にも影響がある

メインの性格タイプの特徴 
 勇壮 ・攻撃力が上が成長しやすくなる
・物理アタッカー向きのデジモンに成長しやすくなる
友好 ・防御力が成長しやすくなる
・防御サポート向けのデジモンに成長しやすくなる
博愛 ・精神力が成長しやすくなる
・回復ヒーラー向けのデジモンに成長しやすくなる
知啓 ・知力が成長しやすくなる
・魔法攻撃アタッカー向きのデジモンに成長しやすくなる

ステータス補正 
博愛
(精神+)
勇壮
(攻撃力+)
慈愛
(防御+)
献身的
(知力+)
熱血
(素早さ+)
勇敢
(SP+)
包容力
(SP+)
過保護
(HP+)
蛮勇
(HP+)
豪胆
(防御+)
知啓
(知力+)
友好(防御力+)
天啓
(SP+)
悪知恵
(HP+) 
日和見
(精神+)
気さく
(攻撃+)
聴慧
(素早さ+)
戦略家
(精神+)
社交的
(SP+)
人情家
(HP+)


●攻撃力/防御力/知力/精神力/素早さ/CTR率のの影響


その他性格関連攻略メモ

●性格の変化
仲間デジモンの性格は、デジモンと会話を繰り返すことで変更可能になっています
会話イベントはマップを探索していると一定時間ごとにこのような会話の機会が発生
選択肢があり選択肢によって性格が変動していくこともある。

●友情値
さらにデジモンと会話するほど友情値も上がっていきます
積極的に話しかけて仲間たちとの絆を深めていこう

●性格スキル
デジモンの性格ごとに性格スキルが存在する

性格スキルは4種類の中からランダムに選ばれます
性格スキルはメインとサブの性格で分類されており
各性格スキル2種類の合計4種類の中からランダムに選ばれる

性格タイプの変更
●デジモンとの会話で性格を変える
・マップフィールド探索中にデジモンの頭にアイコンが表示されることがあります
・このときにデジモンに話しかけると会話の選択肢が発生して選択にによって性格が変化します。
・選択でどの性格に近づくかはグラフを表示されているので、それで確認できます

●デジファームで特訓
デジモンをデジファームで特訓させることで性格を変化させることができます。

おすすめの
●おすすめ性格メモ
おすすめの性格とおすすめ性格スキル

性格タイプの成長ステータス補正と性格スキル

博愛
●博愛の性格タイプ
慈愛
献身的
包容力
過保護

博愛
性格の特徴
回復ヒーラー向けのデジモンに成長しやすくなる
・精神力が成長しやすくなる ステータス補正
慈愛 ・精神力と防御力が成長しやすくなる ■精神++
■防御+
献身的 ・精神力と知力が成長しやすくなる ■精神+
■知力+
包容力 ・精神力とSPが成長しやすくなる ■精神+
■SP+
過保護 ・精神力とHPが成長しやすくなる ■精神+
■HP+

●博愛性格スキル
性格の特徴
癒しの心得 共通 ・回復スキルの消費SPが10%ダウン
やすらぎの成分補充 共通 ・自身のスキルで味方のHPを回復した時、SPも最大SPの10%分回復
後追い 慈愛 ・常に行動順が一番最後になる
支えあう祈り 慈愛 ・ラウンド開始時、味方全員のHPを少し回復
応急手当 献身的 ・自身のスキルで味方のHPを回復した時、ケガも解除
ゆるぎない精神 献身的 ・自身のHPが高いほど、精神がアップ
再起への祝福 包容力 ・戦闘不能になった時、1度だけHP50%で復活
くじけの心 包容力 ・HP90%以下で防御力がアップ
一番乗り 過保護 ・常に行動順が一番最初になる
大いなる抱擁 過保護 回復スキルを使用した時、最大HPの200%まで回復する

勇壮
●勇壮の性格タイプ
熱血
勇敢
蛮勇
豪胆

勇壮
性格の特徴
 物理攻撃スキルを積極的に使って高ダメージを狙いやすいデジモンに成長しやすくなる 
攻撃力が上が成長しやすくなる ステータス補正
熱血 ・攻撃力と素早さが成長しやすくなる ■攻撃+
■素早さ+
勇敢 ・攻撃力SPが成長しやすくなる ■攻撃++
■SP+ 
蛮勇 ・攻撃力とHPが成長しやすくなる ■攻撃+
■HP+
豪胆 ・攻撃力と防御力が成長しやすくなる ■攻撃+
■防御+

●勇壮性格スキル
性格の特徴   
戦士の心得 共通 ・物理攻撃スキルの消費SPが10%ダウン
戦士の凱歌 共通 ・CP増加量が少しアップ
一番乗り 熱血 ・常に行動順が一番最初になる
速攻 熱血 ・3ラウンド目まで攻撃力がアップ
 活力強奪 勇敢 ・物理スキルで与えたダメージの10%分HP回復
ストライクプラスの極意 勇敢 ・ストライクプラス発生時、さらに追加で攻撃する
カウンター  蛮勇  ・攻撃された時、一定確率でアタックで反撃
くじぬけ力  蛮勇  ・HP90%以下で攻撃力がアップ
作戦司令  豪胆  ・クリティカル発生率が5%アップ
ゆるぎない守り  豪胆  ・自身のHPが低いほど、防御力がアップ

知哲
●知哲の性格タイプ
天啓
悪知恵
聡慧
戦略家

知哲
性格の特徴
 魔法攻撃スキルのアタッカー向きのデジモンに成長しやすくなる
・知力が成長しやすくなる ステータス補正
天啓 ・知力とSPが成長しやすくなる ■知力+
■SP+
悪知恵 ・知力とHPが成長しやすくなる ■知力+
■HP+
聡慧 ・知力と素早さが成長しやすくなる ■知力+
■素早さ+
戦略家 ・知力と精神が成長しやすくなる ■知力+
■精神+

●知哲の性格スキル
性格の特徴   
魔法の心得 共通 ・魔法攻撃スキルの消費SPが10%ダウン
賢者の秘技 共通 ・アタックが魔法攻撃になる
短期集中 天啓 ・3ラウンド目まで知力がアップ
渾身の一撃 天啓 ・クリティカルダメージが20%アップ
ゆったり瞑想 悪知恵 ・4ラウンド目以降、知力がアップ
連続魔法 悪知恵 ・魔法攻撃スキルを使った時、一定確率で同じスキルを発動
魔力強奪 聡慧 ・魔法スキルで与えたダメージの10%分SP回復
くずけぬ想い 聡慧 ・HP90%以下で知力がアップ
後追い 戦略家 ・常に行動順が一番最後になる
やすらぎの歌 戦略家 ・ラウンド開始時、味方全員のSPを少し回復

友好
●友好の性格タイプ
日和見
気さく
社交的
人情家

友好
性格の特徴 
 
 防御サポート向けのデジモンに成長しやすくなる 
・防御力が成長しやすくなる ステータス補正
日和見 ・防御力と精神力が成長しやすくなる ■防御+
■精神+
気さく ・防御力と攻撃力が成長しやすくなる ■防御+
■攻撃+
社交的 ・防御力SPとが成長しやすくなる ■防御+
■SP+
人情家 ・防御力とHPが成長しやすくなる ■防御++
■HP+

●友好の性格スキル
性格の特徴 
応援歌 共通 ・バトル開始時、バトルメンバーの友情合計値が高いほど多くの味方の攻撃力&知力アップ
いたずら好き 共通 ・スキルのデバフ効果の命中率がアップ
事前の対策 日和見 ・バトル開始時、バトルメンバーの友情合計値が高いほど多くの敵の防御力&精神ダウン
スロースターター 日和見 ・4ラウンド目以降、攻撃力がアップ
かんばれチャージ 気さく ・自身のスキルで味方を回復した時、味方の全ステータスアップ
作戦司令 気さく ・クリティカル発生率が5%アップ
弱点速弾 社交的 ・仲間と一緒に敵の弱点を続けて攻撃すると、自身の与ダメージアップ
ブーイング 社交的 ・自身のスキルで発動したデバフの継続ターン+2
ゆるぎない力 人情家 ・自身のHPが高いほど、攻撃力がアップ
ハッスルチア 人情家 ・自身のスキルで発動したバフの継続ターン+2


スポンサーリンク