ゲームシステム
|
ゲームシステム攻略ガイド
|
マップ |
ワールド |
●マップ

人間世界と、デジモンが住む異世界
「デジタルワールド・イリアス」の2つの世界
プレイヤーはストーリー進めていく物語の中で世界を行き来し
いずれ訪れる世界崩壊の真相を追うことになる
|
デジライド |
●マップ移動中に「デジライド」
マップ移動中に
デジライド可能なのデジモンと一緒にいる時にデジライドをすることができる。
デジライドするとデジモンに乗って移動することができ移動が速くなります
|
アナライズ |
●マップ探索でアナライズ
マップ探索中にアナライズすることができる。
アナライズをすると周囲の時間を一時的に止めることができ
近くにいるデジモンの情報を表示したりすることができます
また、周囲にある宝箱やオブジェクトを強調表示することもできます
また敵やオブジェなどにデジアタックを行うことができる
|
デジアタック |
●マップ探索中にデジアタック
マップの敵デジモンの「デジアタック」を行うことができます
「デジアタック」をすることで、戦闘で先制攻撃をした状態で戦闘に入ることができます
また、オブジェクトに「デジアタック」をすることも可能で、
「デジアタック」で障害物となるオブジェクトを破壊することもできます
|
マテリアとトレジャーボックス |
●トレジャーボックスとマテリア
トレジャーボックスとマテリアでミッション遂行に役立つアイテムが手に入ります
これらはアナライズモードで検知することができます
見つけたらアクセスして回収していきましょう
●トレジャーボックス
エージェント専用の支援物資
●マテリアル
素材など現地到達できるポイント
マテリアルは、ファームグッズを合成する際に使用することができます
|
バトル |
バトル |
●バトル

バトルは戦略的な編成が要となるターン制バトル
バトルでのパーティーは6体のデジモンによって構成する
パーティ編成のなかから3体をバトルへ出すことになります。
そして、バトルでは種族と属性の相性が非常に重要になるので
敵との相性が良いデジモンでバトルに挑めばバトルを有利に進められるようになります
種族・属性・スキルをいろいろ組み合わせてバトルを進めていきましょう
|
バトル
クロスアーツ |
クロスアーツは主人公がバトル中に使えるの必殺技になります
●クロスアーツの設定と効果
さまざまな「クロスアーツ」を主人公に設定することができ
設定している「クロスアーツ」をバトル中に使うこができます
クロスアーツの効果は様々で
味方のサポートや敵へダメージを与えるなど
バトルで役に立つ効果が用意されています
●クロスアーツの発動方法
バトルでクロスアーツを使う方法は
バトルで行動することで溜まるCPを溜めることでクロスアーツを発動できます
効率よくCPを溜めるコツは「敵の弱点をついて攻撃」をしていきましょう
敵の弱点を突くとCPが上昇幅が通常より多くなります
|
おすすめクロスアーツ |
おすすめのクロスアーツ
ストライク |
攻撃で敵単体に超特大ダメージを与えることができる
また属性を持たないので敵の耐性を無視できるので強力
強敵戦で大ダメージを狙う時に役立つ
|
ハイフィールド |
味方全体の全ステータスを大アップすることができる
ステータスが上がり物理&魔法のダメージ無効化もでき優秀
|
ヒール |
味方単体のHP&SPを回復できるので強敵戦で役立つ
|
|
ストライクプラス |
ストライクプラスは
バトル中に追加でもう一度アタックをするデジモンの特殊能力です
スキルやアタックで敵を攻撃すると発動します
●発動の確率
ストライクプラスが発生する確率は
仲間デジモンや敵のステータスで変動しています
●ストライクエフェクト
ストライクプラスには、追加効果を発生させる「ストライクエフェクト」があります
ストライクプラスが発生するとHUDにサークルが表示されます
サークルの中心にきたタイミングでボタンを入力に成功するとストライクエフェクトが起きます
仲間を回復したり、敵に状態異常を与えるなどさまざなな効果を追加で追加で発生します
●効果
効果はデジモンの種族と性格で変化します
色々な組み合わせを試してバトルを有利に進めていきましょう
|
敵の弱点を見つける |
●アナライズで敵の弱点を見極める
敵の弱点はアナライズで判別できる
バトル開始前にフィールドアクション「アナライズ」を使用するか
バトル中にコマンドの中からアナライズを使用することで敵の弱点を判別して確認することができます
|
強敵のボス戦で重要になる相性 |
●強敵のボス戦で重要になる相性
強敵やボス戦では種族と属性の相性が、重要になります
敵の種族、属性ともに有利なもので挑むことができれば戦闘がかなり有利に進められるようになるので
敵との相性を見極めてデジモンを編成してバトルに挑むことが強敵やボス戦で重要になります
●ボスをブレイクさせる
ボスの大技を条件を満たせば「ブレイク」することができボスの動きを止めるダウン状態にできる。
この状態になると戦闘が有利にになります。
|
デジモン |
デジモン |
●デジモン

登場するデジモンについて
|デジモンについて
|
デジモン収集 |
●デジモンの収集(スキャンとコンバート)
デジモンの収集と育成要素について
冒険の中でデジモンを仲間にして
進化・退化・カスタマイズを通して自分だけのデジモンを育成できる
登場するデジモンは
シリーズでお馴染みのデジモンから
シリーズ初登場のデジモンまで、シリーズ最多となる450体以上のデジモンが登場する
|デジモンのスキャン率とコバート
|デジモン一覧(入手/進化/退化)
|