FAQ
- よくある質問まとめ
ストーリー
- ●攻略チャート

ストーリー攻略チャート(ゲームの進め方)
ストーリー攻略チャートメモ - ●時代進行
ダンジョンをクリアしてシンジュの里の「時」を進めることができます。時を進めていくことで物語は進行していきます。時間の移ろいで変化していく文明や様々な人間模様が描かれる情緒ある物語を楽しむことができます。
- ●クリア後の要素
クリア後の要素
(エンドコンテンツ)クリア後の要素まとめ
拠点
- ●拠点シンジュの里

拠点となるシンジュの里では、祈り子たちの能力強化や、ダンジョン攻略に役立つパッシプスキルの獲得などができます。 ダンジョンで手に入れた素材を持ち帰り様々な基礎能力向上に使用することができる。また、刀を「刀鍛冶」でより強い刀にしていくこともできます - ●サブシナリオ
シンジュの里ではトワと里の民たちが織りなすサブストーリーも発生する - ●キャラの育成要素
キャラの「育成」と「強化要素」
拠点でできるキャラの育成と強化要素 - ●刀の強化
刀鍛冶
拠点でカナタの作成ができる - ●依頼(寺子屋ツバメ)
依頼
拠点の施設で依頼を受けることができ、依頼受注して目標を達成すると報酬が得られる
施設データ
- ●里の施設について
施設一覧
拠点で利用できる施設について
- ●道場
道場
祈り子たちの能力の強化や装備変更、法術の解放と装備が行えます。 - ●レイメイの塔
レイメイの塔
カグラが使うカンナギの杖を強化する碑文の購入、装備ができます。 - ●シンジュ大社
シンジュの大社
「恩寵の宝珠」でダンジョンに出現する恩寵の出現率を変化させたり、ダンジョンで役に立つパッシブスキルを獲得できます。また、「シンジュの天恵」でダンジョンで役立つ効果を付けることができる。 - ●刀鍛冶キエン
刀鍛冶
ツルギがダンジョンで使用するための刀の作成・解体・装備ができます。 - ●商店
商店アイテムを購入できる・商店を経営する「ケンラン」 - ●食事処
食事処(料理)
料理を食べるとダンジョン内で得られるバフがつく。食事施設を営む「カンロ」 - ●釣り場
釣り人
里には釣りポイントがあり釣りで魚を入手できる。釣りを通じてポイントが獲得できアイテムを得られる。釣り場の営む「ケイ」 - ●大工
大工
里の新たな施設の建設と建築や、里の施設の増築を頼める大工。大工を営む「イッカン」 - ●寺子屋ツバメ
寺子屋
拠点の施設で依頼を受けることができ、依頼受注して目標を達成すると報酬が得られる - ●製鉄場
製鉄場
製鉄場では玉鋼の製鉄と刀魂の精錬ができる
製鉄では同じレアリティの玉鋼を組み合わせて、新たな玉鋼を作り出すことができる - ●発明家
発明家
刀についている祝福を新たなにものに付け替えることができる - ●トキヨミの祠
トキヨミの祠(時代の遡行)
施設の「トキヨミの祠」で「時代の遡行」ができる - ●港(行商人)
行商人
港を建設すると行商人が出現する。行商人ではシンジュの里の外に行商を頼むことができる。行商の先によって入手できる素材が異なる - ●なわとび

拠点に縄跳びができる場所がある - ●施設レベルと建設で追加
施設のレベル強化/追加
各施設のレベルを上げたり、施設を追加することができる
ダンジョン
- ●ダンジョンについて
ダンジョンのバトル操作攻略ガイド
ダンジョンの探索は8人の祈り子たちから2人を選びまます。2人を選んでダンジョンに向い見下ろし型アクションで部屋内の敵を一掃しながら奥へと進んでいくことになります。 - ●ダンジョン一覧と探索
ダンジョン一覧
ダンジョンでは敵とのバトルが発生します。ダンジョンでアイテムを入手して拠点に持ち帰りましょう 。ダンジョンの部屋をクリアするごとにランダムに発生する「恩寵」で能力強化を重ねるとができます。「恩寵」で能力強化を重ね、マガツが待つ最奥部を目指しましょう。 - ●ツルギとカグラ
バトル攻略ガイド:キャラの「特徴」

ダンジョンに挑む際に8人の仲間の「祈り子」の中から「ツルギ」と「カグラ」の役割を設定する2人のキャラを選んでダンジョンを進むことになります - ●恩寵と鉱石
「恩寵」「鉱石」
ダンジョンの部屋で敵を一掃すると恩寵とよばれる報酬が入手できる。この報酬はランダムに出現する最大4つの恩寵の中から1つを選択し恩寵の効果を得て次の部屋へ進むことができる - ●恩寵の特性
ダンジョンで入手できるダンジョン攻略を有利にする恩寵の特性を把握しましょう。恩寵の効果は様々で、回復に特化したもの、攻撃に特化したものなど、特殊な効果なものなど、10種のタイプがあり、それぞれに異なる傾向があります。
慈悲の恩寵は体力に関する効果を持ったものが多い。
・攻撃時にHPを回復するも・回復アイテムの入手量を増やすなど
疾駆の恩寵は速度に関する能力を持ったものが多い。
・ダッシュ回数を増加させたり、遠距離攻撃を反射するなど
開拓の恩寵は攻撃に関する能力を持ったのものが多い
。・攻撃時に炎上を発生させたり刀の耐久値を増加させるなど
天啓の恩寵はカグラに関する能力を持ったのものが多い
・雷を攻撃時に発生させる・法術の威力増加させたりするなど
密儀の恩寵は祈り子の能力を全般的に高めるものが多い
。・キャラの基礎能力を向上させる・体力と引き換えに攻撃力を高めたりるなど
剛力の恩寵は本差しの攻撃力に関する能力を持ったのものが多い
。・キャラの攻撃時に敵を吹き飛ばす・状況に応じて本差しの攻撃力を高めるなど
瞑想の恩寵はマナに関する能力を持ったのものが多い。
・キャラの攻撃時に竜巻を発生させる・マナを集めて必殺技の発動頻度を高めるなど
流転の恩寵は居合に関する能力を持ったものが多い。
・キャラの攻撃時に相手の攻撃速度を下げる・居合を使うことで祈り子の能力を高めるなど
不屈の恩寵は相手の被ダメージ増加に関する能力を持ったのものが多い。
・キャラの攻撃時に敵を気絶させる・状況に応じて相手の被ダメージを高めるなど
慧眼の恩寵はクリティカルに関する能力を持ったのものが多い。
・敵の攻撃を回避など
・状況に応じてクリティカルの攻撃力を高めたりするなど
キャラクター
- ●キャラのデータ
キャラクターについて。
各キャラクターの特徴とおすすめキャラ
主人公の「トワ」と「祈り子」と呼ばれる8人の仲間を集めストーリーが進む - ●キャラクター一覧
シンジュの守護者 トワ
不屈の剣豪 レッカ
宿怨の漂流者 シギン
静寂の研究者 アカズ
奇骨な旅人 オリガミ
徳行の求道者 ニシキ
猛進する仕事人 ムツミ
老境の熟達者 コロウ
目一杯の努力 バンプク
データ
- アイテム
- アイテム(素材/玉鋼/刀魂)
- ●各攻略ガイドまとめ
- バトル操作攻略ガイド
- 刀の強化「刀鍛冶」
- キャラの「育成」と「強化要素」「恩寵」
- カグラでの「法術」
おすすめ
おすすめ
- ビルドの解説
- おすすめ刀の強化(ビルド)
- 裏技・小ネタ
- DLC情報
スポンサーリンク


