真・三國無双 ORIGINS 攻略

真・三國無双 ORIGINS 攻略の攻略情報を掲載しています

真・三國無双 ORIGINS 攻略 ステージ:ミッション一覧

ミッションについて

目次
スポンサーリンク

ステージ:ミッション
ステージとミッション一覧

●難易度の選択
各ステージに難易度を変更して挑むことができ、高い難易度でステージに挑戦できる
難易度

●ストーリークリア後最高難易度に挑戦できる
クリア後は新たな難易度が追加され上級の武器が入手可能になります
また、戦場の推薦境地Lvがたかいほど、推薦難易度が高いほど上級の武器を入手しやすくなります
クリア後の追加要素

●難易度「無双に挑む者」の「挑戦」の達成
追加難易度「無双に挑む者」が追加される

この最高難易度の「無双に挑む者」で「物語」をプレイして
設定されている「挑戦」の条件を達成してクリアすることで特別なアイテムが入手できることがあります



一覧

ステージ名 ステージ内容 攻略メモ 
広陽の戦い 義勇軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
・撃破
敗北条件
・劉備の敗走

●共通ルート
敵将を倒すとクリア

潁川の戦い
(えいせんのたたかい)
討伐軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
・張宝の撃破
敗北条件
・皇甫嵩、朱儁、曹操いずれかの敗走

●共通ルート
敵将を倒すとクリア

宛城の戦い
(えんじょうのたたかい)
討伐軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
・の撃破
敗北条件
・の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



広宗の戦い
(こうそうのたたかい)
討伐軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
・張角の撃破
敗北条件
・董卓の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



張角を倒すとクリア

黄巾決戦 討伐軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
・張角の撃破
敗北条件
・の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



張角を倒すとクリア

●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると剣の「影鸞」」が入手できる
達成の条件は「15分以内に張宝大軍団を瓦解させる」になります

幽州鎮圧戦 討伐軍VS反乱党
●目標
勝利条件
・張純の撃破
敗北条件
・の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



張純を倒すとクリア

注意するポイントは
マップの中央の「公孫瓚」がピンチの時は助けに行きましょう

涼州鎮圧戦 討伐軍VS反乱党
●目標
勝利条件
・韓遂の撃破
敗北条件
・張温と董卓の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア


董卓と共闘して敵の拠点を制圧しながら進軍していく
韓遂を倒すとクリア

注意するポイントは敵が本陣の「張温」の場所を攻めてくる
本陣を襲撃してきて「張温」が敗走すると敗北になってしまうので注意しましょう
本陣に助けに向かい「張温」が敗走しないようにする

荊州任鎮圧戦 孫堅軍VS凶星党
●目標
勝利条件
・凶星の撃破
敗北条件
・の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



白波討伐戦 討伐軍VS白波党
●目標
勝利条件
・の撃破
敗北条件
・の敗走


●共通ルート
敵将を倒すとクリア



敵の拠点を制圧していく
敵の拠点を制圧しながら進軍していきましょう

王允護衛  王允一派VS???
●目標
勝利条件
・王允の目標地点への到達
敗北条件
・の敗走


●共通ルート


王允の目標地点への到達させるとクリア

十常侍の乱 袁紹・曹操軍VS十常侍軍
●目標
勝利条件
・すべての十常侍の撃破
および帝の救出
敗北条件
・の敗走


●共通ルート


すべての十常侍の撃破するか帝の救出をするとクリア
董卓暗殺 曹操軍VS董卓軍
●目標
勝利条件
・曹操の脱出地点への到達
敗北条件
・曹操の敗走


●共通ルート


曹操の脱出地点への到達でクリア
呂布は倒すことができない仕様になっている
曹操と呂布は戦闘状態にならないが他の敵とは戦闘状態になる
曹操と脱出地点へ向いクリアを目指す

●呂布は倒せないので曹操と脱出地点へ向かう
呂布との戦闘は「曹操と共に脱出せよ」と表示される
で呂布は無視して南へ移動して曹操の脱出までのルートの敵を倒しながら進みましょう。
素早く進行ルートの敵を倒し行かないと呂布が追いかけてくるので、とにかく素早く敵を倒すことが重要になります

宝がある部屋の武将を倒したら霊鳥の眼を使って隠し通路を見つけることができる

南東の牢獄前の王方を倒して牢に囚われている筍攸たちを解放すると呂布の注意を引いてくれるため脱出の難易度が下がる

脱出地点まで曹操とたどりつけばクリア

●呂布の撤退
このステージでの呂布戦で呂布を倒すのだ難易度が高いが倒すことが可能
呂布と体力を80%ほど削り切ると呂布は撤退する

撤退させても特に報酬などもないので無理に倒さなくても良い
呂布の撤退する姿が見たい場合に討伐チャレンジしてみると良い

 汜水関の戦い
(しすいかんのたたかい)
(体験版)

討伐軍 VS 董卓軍
●目標
勝利条件
・李傕と華雄の撃破
敗北条件
・袁紹の敗走


●共通ルート
・李傕と華雄の撃破を倒すとクリア

●体験版
・体験版でもプレイ可能
体験版
体験版でプレイできる「汜水関の戦い」は一部
製品版とは展開・要素が異なり最後には強敵との戦いが待ち受けている


●攻略ポイント
袁紹が弱くすぐにピンチになるので
やられないように援護する必要がある

●呂布戦
体験版では最後に強敵の呂布との戦闘が発生する
呂布はこれまでのシリーズと同じく特定のバトル以外では呂布は倒さずにステージはクリア可能

呂布は体験版のやり込み要素なので呂布を撃破を目指してみましょう
また、難易度「逆境を覆す者」に上げればでより緊張感のある呂布も楽しめます

虎牢関の戦い 討伐軍VS董卓軍
●目標
勝利条件
・董卓の撃破
敗北条件
・袁紹の敗走


●共通ルート

敵の拠点を制圧しながら進軍していく
董卓を倒すとクリア

また、賈詡討を撃破すると呂布が攻めてくる。
呂布は強敵なので注意ましょう

董卓大軍団との戦闘では、投石車をの破壊をするようにしましょう
投石車に近づくと「破壊指示」ができます

●呂布攻略
初回プレイでの撃破は時間がかかり難易度が高め
キャラが育っていない状態では厳しいので倒したい場合は、ストーリークリア後のキャラを強化したり武器を集めて状態でのプレイで撃破を目指すと良い

呂布を倒すトロフィーが獲得できます

●ストーリークリア後「方天戟」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で呂布を撃破すると【方天戟】を入手できる
入手方法は呂布を撃破するとドロップできる


兗州鎮圧戦 曹操軍VS黄巾党
●目標
勝利条件
すべての敵大軍団の瓦解
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート


敵将を倒しクリア

徐州の戦い 曹操軍VS謙・劉備軍
●目標
勝利条件
・の撃破
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート


敵将を倒しクリア

濮陽の戦い 曹操軍VS呂布軍
●目標
勝利条件
・10箇所の拠点の制圧。
または呂布、張遼、陳宮の撃破
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート


この戦闘が10箇所の拠点の制圧
または呂布、張遼、陳宮の撃破するとクリア

䂊州の戦い 曹操軍VS黄巾軍
●目標
勝利条件
・の撃破
敗北条件
・の敗走


魏ルート


濮陽再戦 曹操軍VS呂布軍
●目標
勝利条件
・呂布の撃破
敗北条件
・曹操、郭嘉いずれかの敗走


魏ルート
・随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


呂布を倒すクリアとなる

献帝救出戦 曹操軍VS
●目標
勝利条件
・馬車の脱出地点への到達
敗北条件
・馬車の破壊または曹操の敗走


魏ルート


・馬車の脱出地点への到達するとクリアになる

宛城脱出作戦 曹操軍VS
●目標
勝利条件
・曹操の脱出地点への到達
敗北条件
・曹操、夏侯惇、郭の敗走


魏ルート
・随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


・曹操の脱出地点への到達させるとクリア

●【天命変化】典偉の生存させる
城内で「胡車児」を撃破する

小沛逃亡戦  連合軍VS呂布軍
●目標
勝利条件
敗北条件


魏ルート
曹操と劉備の連合軍で呂布軍を倒す


敵将を倒しクリア

 下邳の戦い 連合軍VS呂布軍
●目標
勝利条件
・呂布の撃破
敗北条件
・曹操、劉備のいずれかの敗走

魏ルート
・随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


水門攻め
 下邳の城周りの川
城の東には堰と水門が有、水量を制御しています
これを破壊すれば濁流が発生して城壁を破れます

そのため、堰を切る工兵の配置、水門の制御楼の制圧が必要になる
制圧している武将を必要に応じて援護しましょう

●ストーリークリア後
クリア後に追加される難易度「無双に挑む者」で条件を達成してクリアする
条件は「肉まんを獲得せず、携行品も使用せずに勝利する」で【赤兎馬】の入手できる

 下邳侵攻戦 曹操軍VS劉備軍
●目標
勝利条件
・下邳城の制圧
敗北条件
・曹操の敗走

魏ルート
・随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」「張遼」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


・下邳城の制圧するとクリア

●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると偃月刀の「天鸞」入手できる
達成の条件は「関羽が下邳城に戻る前に撃破する」になります

関羽と戦う前に西の拠点を制圧してから関羽の撃破に向かうと良い

白馬・延津の戦い 曹操軍VS袁紹軍
●目標
勝利条件
・顔良の撃破
敗北条件
・曹操の敗走

魏ルート
・随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」「張遼」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる



・顔良を倒すとクリア

官渡の戦い  曹操軍VS袁紹軍
●目標
勝利条件
・袁紹の撃破
敗北条件
・官渡の陥落または曹操の敗走

魏ルート
随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」「張遼」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


袁紹を倒すとクリア

鄴の戦い  曹操軍VS袁尚」軍
●目標
勝利条件
敗北条件


魏ルート
随行武将は「夏侯惇」「郭嘉」「張遼」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる


井闌(せいらん)
せいらんを使い城壁を乗り越えるため
城周辺の拠点を確保しなければならない
東の広場制圧後に井闌が設置される。
設置後に「甄姫」の場所までいける

まずは、戦闘か開始後に北東の拠点を制圧に向かい次に西の広場を制圧する。
次に「甄姫」を撃破して本城開門させて「袁尚」を撃破する

袁紹を撃破後に出現するに本城mp南西に「白鸞」が出現するので撃破する
そして出現する「袁譚」を倒すとクリア

白狼山の戦い 曹操軍VS袁尚軍
●目標
勝利条件
・袁尚の撃破
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート



・袁尚を倒すとクリア

●【天命変化】郭嘉の生存させる
西に進んでいき「白鸞」を撃破する

博望波の戦い 曹操軍VS劉備軍
●目標
勝利条件
・劉備の撃破
敗北条件
・夏侯惇の敗走

魏ルート
随行武将は「張遼」



劉備を倒すとクリア

マップ中央の趙雲を倒し出現して敵を倒す
次に張飛と劉封を倒
北西の「関羽」と「孫乾」を倒す
南西に「趙雲」が再出現するので一騎討ちで戦闘をして倒す
最後に「劉備」を倒すとクリアになる

長坂の戦い 曹操軍VS劉備軍
●目標
勝利条件
・劉備の撃破
敗北条件
・劉備の脱出時点の到達

魏ルート
随行武将は「夏侯惇」「張遼」
 選択した随行武将で戦闘開始の位置が変わる



劉備が脱出地点へ到達するまでに劉備を倒すとクリア

まずは趙雲のところへ向かい一騎討ちの戦闘で倒す
次に張飛のところへ向かいを倒す
最後に劉備を追いかけて脱出地点へ到達する前に劉備を倒す

赤壁の戦い  曹操軍VS連合軍
●目標
勝利条件
・孫権と劉備の撃破
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート



●第五章「赤壁の戦い」の変化
典韋・郭嘉が生存しているると戦いが変化する

●ストーリークリア後
クリア後に追加される難易度「無双に挑む者」で条件を達成してクリアする
条件は「味方武将を6人以上生存させて勝利する」で【馬:的盧】の入手できる

華容道の戦い  曹操軍VS連合軍
●目標
勝利条件
・曹操の脱出地点への到達
敗北条件
・曹操の敗走


魏ルート



曹操が脱出地点への到達するとクリア


ステージ名 ステージ内容 攻略メモ 
南陽突破 孫堅軍VS劉表軍
●目標
勝利条件
劉表の撃破
敗北条件
孫堅の敗走または袁紹の到来


孫ルート


敵将を倒しクリア
劉表の撃破が勝利条件になっています

樊城攻略戦 孫堅軍VS劉表軍
●目標
勝利条件
敗北条件


孫ルート


敵の拠点を制圧しながら進軍して敵将を倒しクリア

襄陽の戦い 孫堅軍VS劉表軍
●目標
勝利条件
劉表の撃破
敗北条件
孫堅と孫策いずれかの敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア

●孫堅を生存
この戦闘で孫堅を生存させることができる

南西の張角を撃破して南西の幻に場所で敵を倒す
生存させると天命変化が発生して生存ルートに進めるようになる

●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると飛圏の「啼鸞」入手できる
達成の条件は「劉表を撃破する」になります

小沛の戦い 袁紹軍VS劉備軍
●目標
勝利条件
劉備の撃破
敗北条件
紀霊と孫策のいずれかの敗走


孫ルート



劉備を倒すとクリア

盧江の戦い 孫権軍VS陸康軍
●目標
勝利条件
すべての拠点の制圧または
陸康の撃破
敗北条件
孫策と孫権いずれかの敗走


孫ルート



敵の拠点を制圧しながら進軍していくと良い

舟陽脱出戦 孫策軍VS袁術軍
●目標
勝利条件
周瑜の目標地点への到達
敗北条件
周瑜の敗走


孫ルート



敵の拠点を制圧しながら進めていく
最後に敵の拠点を制圧して周瑜が目標地点に到達でクリア

ステージ名 ステージ内容 攻略メモ
牛渚の戦い 孫策VS
●目標
勝利条件
張英の撃破
敗北条件
孫策の敗走


孫ルート



張英を撃破するとクリア

戦闘開始時から敵拠点に囲まれているので
敵の周りの敵の拠点を制圧してから敵陣へ進軍するようにする

孫策が敗走しなければ敗北にはならないので孫策の戦況を意識しながら進める良い

神亭の戦い 孫策VS
●目標
勝利条件
敵将の撃破
敗北条件
孫策と周瑜のいずれかの敗走


孫ルート



敵の拠点を制圧しながら進軍して敵将の撃破する

 呉郡制圧戦 孫策軍VS連合軍
●目標
勝利条件
3人の敵将の撃破
敗北条件
孫策の敗走


孫ルート



敵将を倒しクリアになり
敵軍の北の拠点にいる3ヵ所の武将を倒すとクリア

味方の孫策の状況に注意する
孫策が敗走しないように注意ながら戦いましょう

袁術討伐戦 討伐軍VS袁術軍
●目標
勝利条件
袁術の撃破
敗北条件
曹操、孫策、呂布の敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア

西塞山の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件

 
孫ルート


敵将を倒しクリア

呉郡鎮圧戦  
●目標
勝利条件
敗北条件

  
孫ルート


敵将を倒しクリア

●孫策を生存
孫策と進軍していく
南西の場所で厳白虎を撃破する
隠し通路を見つけて進み敵を倒すと天命変化が発生する

ステージ名 ステージ内容 攻略メモ
 盧江平定戦 孫権軍VS李術軍
●目標
勝利条件
李術の撃破
敗北条件
孫権と孫尚香いずれかの敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア

 黄祖討伐戦  孫権軍VS黄祖軍
●目標
勝利条件
黄祖の撃破
敗北条件
孫権の敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア
勝利条件は黄祖の撃破になっていますが
甘寧の撃破に勝利条件が変更されます

会稽平定戦 孫権軍VS反乱軍
●目標
勝利条件
すべての反乱軍武将の撃破
敗北条件
孫権の敗走


孫ルート



敵将をすべて倒すとクリアになる

敵の拠点を制圧していきましょう
敵の拠点を制圧しておかないとい敵が進軍してきて孫権が敗走して敗北になってしまいます。


夏口決戦 孫権軍VS黄祖軍
●目標
勝利条件
黄祖の撃破
敗北条件
孫権の敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア

三江口の戦い  孫権軍VS曹操軍
●目標
勝利条件
敵将の撃破
敗北条件
孫権と周瑜のいずれかの敗走


孫ルート



敵将を倒しクリア

赤壁の戦い 連合軍VS曹操軍
●目標
勝利条件
曹操の撃破
敗北条件
孫権、劉備、諸葛亮、周瑜いずれかの敗走


孫ルート



最終決戦で長い戦いになります
敵を倒していき勝利条件を満たすとクリアになる


ステージ名 ステージ内容 攻略メモ 
界橋の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件

 
劉備ルート


南正面にいる公孫瓚と合流して公孫瓚と拠点を制圧していき袁紹を撃破してクリア

●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると槍の「飛鸞」が入手できる
挑戦の条件は「3分以内に麹義を撃破する」になります

挑戦の目標となっている「麹義」はマップの中央の西に出現するので素早く倒しに向かうとよい

北海の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


管亥を撃破してクリア

徐州の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


曹操を撃破するとクリア

劉備、陶謙が敗走すると敗北になるので
状況を確認しながらピンチの時は援護に向かうようにする

小沛の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


紀霊と孫策を撃破するとクリア


●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると手甲の「飛鸞」が入手できる
挑戦の条件は「10分以内に孫策を撃破する」になります

挑戦の目標となっている「孫策」はマップの中央の拠点にいるので素早く倒しに向かうとよい

呂布救援戦
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


袁紹と曹操の撃破か、呂布が脱出地点まで到達でクリア

呂布、劉備が敗走すると敗北になるので
戦況を確認しなながら戦闘を進めていくようにする

ステージ名 ステージ内容 攻略メモ
下邳迎撃戦
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


袁術と紀霊を撃破するとクライ

劉備が敗走すると敗北になるので注意
劉備はマップ北東にいるので敵の進軍してくたら注意しましょう

袁術討伐戦
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


袁術を撃破するとクリア

孫策、曹操、呂布のいずれかの敗走で敗北になる
また、このマップは敵の人数が多いので注意が必要になります

小沛逃亡戦
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


劉備、関羽、張飛の目標地点到達するとクリア

劉備、関羽、張飛、夏侯惇が敗走になるので注意する

下邳の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


呂布を撃破するとクリア

この戦いでは強敵の呂布を倒す必要があります
ある程度、主人公の強化や武器を揃えてから挑みましょう

制御楼
マップ東南に「制御楼」がある
に「制御楼」を起動することで敵の士気が上げることができ
「呂布」が一時徹底する

下邳防衛戦
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


夏侯惇を撃破するとクリア

下邳城を防衛していと敗北になるので
敵の進軍を防衛しながら戦闘を進める
最後に攻めてきた夏侯惇を倒す

白馬・延津の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


顔良を撃破するとクリア

曹操が敗走すると敗北になるので
曹操がピンチの時は援護に向かいましょう

関羽千里行
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


関羽が敗走しないように進軍する

進軍していき劉備と合流後に敵を倒し劉備軍は拠点に移動す

最後に荀彧を撃破するとクリア

ステージ名 ステージ内容 攻略メモ
 汝南の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


劉備を脱出地点まで到達させるとクリア

この戦闘では味方の武将が一人でも敗走すると敗北になるの注意が必要
味方の戦況を見ながら劉備を脱出地点まで進めていく

 新野の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


夏侯淵を撃破するとクリア

味方の劉備や徐庶が敗走すると敗北になるので
注意しながら敵将の撃破をめざす

博望坡の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


夏侯惇を撃破するとクリア
劉備」が敗走すると敗北になるので注意

諸葛亮の作戦を成功させると戦況が有利になり戦いやすくなる

●ストーリークリア後「挑戦」
最強クラスの武器の入手
ストーリークリア後に「物語」で挑戦をクリアすると朴刀の「翔鸞」入手できる
挑戦の条件は「火計のための拠点に到達される前に、李典と于禁を撃破する」になります

戦闘開始後に素早く「李典」「于禁」のいる場所に向かい撃破する

長坂の戦い  
●目標
勝利条件
夏侯惇の撃破
敗北条件


劉備ルート


夏侯惇の撃破すると勝利条件が変化する
戦闘を進めると劉備を脱出地点に到達になり劉備が到達するととでクリア

●曹操の対応
戦闘を進めると曹操が出現する
・曹操の大軍を倒す
・曹操の大軍を倒さない

戦闘の勝利条件の劉備が脱出地点の到達までに曹操を撃破すると
天命が変化する

赤壁の戦い
●目標
勝利条件
敗北条件


劉備ルート


最終決戦で長い戦いになります
敵を倒していき勝利条件を満たすとクリアになる



スポンサーリンク