武芸書 |
武芸書について
マップの入手できる「武芸書」について
●武芸の習得
武芸書を入手すると武芸を覚えることができます。
習得した武芸はメニューの装備から付け替えることができます。
|
万屋で購入 |
●万屋で購入する
施設の「万屋」で購入することで入手できる
万屋の武芸書追加時期 |
【槍】 昇龍旋 (2章万屋で購入)
【飛圏】 旋空発破 (2章万屋で購入)
【朴刀】 纏風斬 (2章万屋で購入)
【双戟】 鵬翼 (3章万屋で購入)
【棍】 穿空脚 (3章万屋で購入)
【手甲】 飛翔脚 (3章万屋で購入)
【双戟】 抜山 ((3章序万屋で購入)
【朴刀】 颶風断 (3章万屋で購入)
【棍】 踏霞 (3章万屋で購入)
【飛圏】 回輪 (3章万屋で購入)
【偃月刀】 金剛身 (4章万屋で購入)
【偃月刀】 辟兵歩 (4章万屋で購入)
【矛】 不撓心胆 (4章突万屋で購入)
【矛】 活身功 (4章突万屋で購入) |
|
太平値を上げる |
各エリアの太平値を上げることで報酬がもらえる
●涼州
■大平地酬拡:武芸書【槍】千龍乱突
●徐州
■大平地酬拡:【手甲】虎口武芸書
●徐州
■大平地酬拡:【手甲】流形
|
マップイベントで入手 |
●マップイベント
物語を進めると出現する人物や探索で入手できることがある
|
一覧 |
武芸書 |
武芸 |
場所 |
武芸書【剣】 |
武芸書【剣】
猛進閃 |
●荊州の老人と会話
荊州の川沿いにいる老人に話しかけると入手できる
|
武芸書【槍】 |
武芸書【槍】
千龍乱突 |
●涼州の道標から
大涼州の道標を調べると入手
|
武芸書【槍】 |
武芸書【槍】
豪薙槍 |
●豫州
大虎牢関の南東の老人に話しかけると入手できる
|
武芸書【剣】 |
武芸書【剣】
昇龍飛剣 |
●荊州
襄陽の西にいる老人に話しかけると入手できる
|
武芸書【剣】 |
武芸書【剣】
天鷲連閃衝 |
●柴桑
柴桑のエリアの南東の場所にいる老人に話かけると入手できる
|