ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム 攻略

ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム(SAOFD)の攻略情報

SAOFD 攻略 パッシブスキルの強いおすすめの組み合わせ

ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム
最終更新日:

SAOフラクチュアード デイドリームの「パッシブスキルの強いおすすめの組み合わせ」の攻略情報



スポンサーリンク



パッシブスキルの強いおすすめの組み合わせ

SAOFDのパッシブスキルの組み合わせの解説

●キャラのレベル30になると他のキャラにパッシブを付けられる
各キャラクターの【キャラクターランク】が30になると別キャラに付けられるようになり
全キャラをキャラランク30にするには時間がかかかりますが
開放できればさまざまなパッシブスキルの組み合わせができるようになります

●パッシブスキルの2枠目が装備可能になる

●シーズン1
ゲーム発売後の全キャラ解禁時点で、
とりええずつけとけば強いパッシブスキルはエイジの「弱さの克服」
 エイジ
 弱さの克服  強敵に攻撃する時、クリティカル率がアップする
単純にコープクエストの強敵やボスレイドのボス戦でクリティカルがでやすくなり火力の底上げになるので優秀
まずはエイジをレベル30にして「弱さの克服」を他のキャラでも付けれるようにしてから
他のキャラ開放したいパッシブスキルの開放を目指すと良い

後は死銃(デスガン)のパッシブスキルがレイドボス戦で優秀
死銃
 クワイエタス スタン、凍結、ダウン状態の敵に対して攻撃する時
クリティカル率がアップする


「不屈の精神 」と「弱さの克服」
おすすめのパッシブスキルの組み合わせ

ユウキ
不屈の精神 HPが半分以下になると攻撃力アップする
25%以下でさらに攻撃力アップする
エイジ
弱さの克服 強敵に攻撃する時、クリティカル率がアップする

●対ボス戦用におすすめの組み合わせ
この組み合わせにすると「不屈の精神 」と「弱さの克服」で
クリティカル率が上昇してクリティカルがだしやすくなります

●ボスレイドボス戦で効果を発揮する組み合わせ
ユウキの「不屈の精神ス」は
HPが半分以下で攻撃力アップ、さらに25%以下でさらに攻撃力アップする効果を持つ
基本的にレイドボス戦では被ダメージが多くなるのでHPが半分以下で
攻撃力アップ効果がつくのがかなり優秀な効果です

エイジの「弱さの克服」は
強敵のボス戦でクリティカルが発生しやすくなるのでこちらも相性が良い

両方つけておけばクリティカル率がかなり上昇するので火力の底上げになります

「クワイエタス」と「弱さの克服」
おすすめのパッシブスキルの組み合わせ
【単発系攻撃のキャラボス戦での火力アップ狙いの組み合わせ】

キャラ パッシブスキル 効果
死銃
 クワイエタス スタン、凍結、ダウン状態の敵に対して攻撃する時
クリティカル率がアップする
効果のクリティカル率が30%アップする
エイジ
弱さの克服 強敵に攻撃する時、クリティカル率がアップする

●対ボス戦用におすすめの組み合わせ
この組み合わせにすると「クワイエタス」と「弱さの克服」で
クリティカル率が上昇してクリティカルがだしやすくなります

●ボスレイドボス戦で効果を発揮する組み合わせ
 デスガンの「クワイエタス」は
ダウン状態の敵に対してクリティカル率があがります
基本的にレイドボス戦ではブレイクゲージをダウンさせたり、部位破壊でダウンさせたり
ボスのダウン時が攻撃チャンスになるので「」がボス戦に相性が良い

エイジの「弱さの克服」は
強敵のボス戦でクリティカルが発生しやすくなるのでこちらも相性が良い

両方つけておけばクリティカル率がかなり上昇するので火力の底上げになります
単発攻撃系のキャラにはこの組み合わせがおすすめです
(シノンやデスガンなどの銃撃キャラや単発攻撃系のキャラにおすすめ)

「クワイエタス」と「弱さの克服」
おすすめのパッシブスキルの組み合わせ
【コンボ系キャラでボス戦での火力アップ狙いの組み合わせ】

キャラ パッシブスキル 効果
死銃
 クワイエタス スタン、凍結、ダウン状態の敵に対して攻撃する時
クリティカル率がアップする
効果のクリティカル率が30%アップする
アスナ
ハイキュラシー コンボカウンターが一定数を越えると
クリティカル率がアップバフが付与される。
その効果はコンボが続く限り継続する
効果の発動は15~20コンボ以上でクリティカルがアップする

●常にクリティカルが狙えるにおすすめの組み合わせ
この組み合わせにすると「クワイエタス」と「ハイキュラシー」で
クリティカル率が上昇してクリティカルがだしやすくなります

●コープクエストやボスレイドで効果を発揮する組み合わせ
 デスガンの「クワイエタス」は
ダウン状態の敵に対してクリティカル率があがります
基本的にレイドボス戦ではブレイクゲージをダウンさせたり、部位破壊でダウンさせたり
ボスのダウン時が攻撃チャンスになるので「」がボス戦に相性が良い

アスナの「ハイキュラシー」は
コンボ系キャラだと「ハイキュラシー」がコンボでクリティカル率を上げることができるのでおすすめ
エイジの「弱さの克服」とは異なりボス戦以外でもコンボがつながればクリティカルが狙える

両方つけておけばクリティカル率がかなり上昇するので火力の底上げになります
連撃ができてコンボ系のキャラならこの組み合わせがおすすめです
(キリトなどの連撃コンボができるキャラにおすすめ)

「ハイキュラシー」と「弱さの克服」
おすすめのパッシブスキルの組み合わせ
【ボス戦での火力アップ狙いの組み合わせ】

アスナ
ハイキュラシー コンボカウンターが一定数を越えると
クリティカル率がアップバフが付与される。
その効果はコンボが続く限り継続する
効果の発動は15~20コンボ以上でクリティカルがアップする
エイジ
弱さの克服 強敵に攻撃する時、クリティカル率がアップする


●対ボス戦用におすすめの組み合わせ
この組み合わせにするとハイキュラシー」と「弱さの克服」で
クリティカル率が上昇してクリティカルがだしやすくなります

●ボスレイドボス戦で効果を発揮する組み合わせ
ハイキュラシーの「ハイキュラシー」は
コンボ20以上でクリティカル率が上がるので、コンボが稼げるのキャラにおすすめ

エイジの「弱さの克服」は
強敵のボス戦でクリティカルが発生しやすくなるのでこちらも相性が良い

両方つけておけばクリティカル率がかなり上昇するので火力の底上げになります

「ハイキュラシー」と「フライトマスター」
おすすめのパッシブスキルの組み合わせ
【飛行系キャラにおすすめ】

アスナ
ハイキュラシー コンボカウンターが一定数を越えると
クリティカル率がアップバフが付与される。
その効果はコンボが続く限り継続する
効果の発動は15~20コンボ以上でクリティカルがアップする
リーファ
フライトマスター ジャンプや飛行中に攻撃で与えるダメージがアップする
効果はダメージアップ10%がつく

●飛行系やジャンプ攻撃が得意なキャラ
飛行系やジャンプ攻撃でコンボができるキャラにおすすめの組み合わせ
これでダメージアップができるので相性が良い


スポンサーリンク