| クレヨンしんちゃん 炭の町のシロ |
▼虫について
■林や森には、たくさんの虫が生息している
夜はホタルが現れて幻想的な風景に。中にはこの村にしか存在しない固有種も存在する

▼図鑑
■つかまえた虫は図鑑にコレクション
全部で44種類の虫がいる
|
| キングサイズの虫 |
■虫はサイズが設定されており大きいものはキングサイズになります
|
| 虫とり解説 |
| 1 |
アゲハチョウ |
■昼
・バス停 |
| 2 |
モンシロチョウ |
■昼
・林の空き地 |
| 3 |
ジョウザンミドリシジミ |
■夕方
・カエルの湧き水 |
| 4 |
ミヤマカラスアゲハ |
■昼/夕方
・沢沿いの山道 |
| 5 |
アカタテハ |
■昼
・山の入り口 |
| 6 |
ルリタテハ |
■昼
・林に向かう道 |
| 7 |
コムラサキ |
■昼/夕方
・沢沿いの山道 |
| 8 |
アサギマダラ |
■昼
・滝つぼの散策路 |
| 9 |
クマバチ |
■昼
用水路沿いの道 |
| 10 |
セイヨウミツバチ |
■昼/夕方
・古民家の畑 |
| 11 |
クズハキリバチ |
■昼/夕方
・用水路沿いの道 |
| 12 |
ハナアブ |
■昼
用水路沿いの道 |
| 13 |
マメコガネ |
■昼
・林に向かう道 |
| 14 |
キイロテントウ |
■昼
・待合いベンチ |
| 15 |
ナナホシテントウ |
■昼
・林に向かう道 |
| 16 |
オオニジュウヤホシテントウ |
■昼
・踏切 |
| 17 |
ハンミョウ |
■昼
・林に向かう道 |
| 18 |
カワトンボ |
■昼/夕方
・石階段 |
| 18 |
ダイコクコガネ |
■昼
・幻の畑 |
| 20 |
ノコギリクワガタ |
■夕方
・林に向かう道 |
| 21 |
カブトムシ |
■昼
・幻の畑
・沢沿いの山道 |
| 22 |
ミヤマクワガタ |
■昼
・林に向かう道 |
| 23 |
ユキグニコルリクワガタ |
■昼/夕方
・沢沿いの山道 |
| 24 |
オオカマキリ |
■昼
・幻の畑 |
| 25 |
エダナナフシ |
■昼
・林に向かう道 |
| 26 |
ミヤマカミキリ |
■昼/夕方
・沢沿いの山道 |
| 27 |
ミヤマカマキリ |
■夕方
・待ち合いベンチ |
| 28 |
トノサマバッタ |
■昼/夕方
・棚田 |
| 29 |
ヒナバッタ |
■昼/夕方
・山の入り口 |
| 30 |
オンブバッタ |
■昼
・林に向かう道 |
| 31 |
こばねイナゴ |
■昼
・山の入り口 |
| 32 |
エンマコオロギ |
■夜
・棚田 |
| 33 |
オニヤンマ |
■昼
・沢の入り口 |
| 34 |
アオハダトンボ |
■昼/夕方
・マッスグ橋 |
| 35 |
ムカシトンボ |
■昼
・マッスグ橋 |
| 36 |
カワトンボ |
■昼/夕方
・マッスグ橋 |
| 37 |
アキアカネ |
■昼
・バス停下の水田 |
| 38 |
シオカラトンボ |
■昼
・バス停下の水田 |
| 39 |
アブラゼミ |
■昼
・村の外れに続く道 |
| 40 |
ミンミンゼミ |
■夕方
・待合ベンチ |
| 41 |
ヒグラシ |
■昼
・村の外れに続く道 |
| 42 |
マガラナイボタル |
■夜
・棚田 |
| 43 |
オオマガラナイボタル |
■夜
・マガラナイ橋 |
| 44 |
マガラナイボタル |
■夜
・マガラナイ橋 |
|