エデンズゼロ(EDENS ZERO)攻略

エデンズゼロ攻略サイト

当サイトは「エデンズゼロ」の攻略情報サイトです。

EDENS ZERO最新攻略情報まとめ

最終更新日:

■エデンズゼロについて

EDENS ZERO(エデンズゼロ)はFAIRY TAILやRAVEのでお馴染みの真島ヒロ氏が手掛けるスペースファンタジーで真島ヒロ原作の「スペースファンタジーコミック/アニメ」を再現したアクションRPGのゲームになります。


このサイトでは「エデンズゼロ」のゲームをプレイして攻略役立つ情報や各種データを収集して最新の攻略情報をまとめています。

タイトル エデンズゼロ(EDENS ZERO)
ジャンル アクションRPG
対応ハード PlayStation5/Xbox Series X|S/PC
公式


最新情報

FAQ
  • よくある質問まとめ
  • ●体験版
    体験版が配信中で序盤をプレイすることができます

メインストーリー攻略

ストーリー
  • ●攻略チャート
    ストーリー攻略チャート
    ストーリー開始からクリアまでの攻略チャート
  • ●探索モード
    ストーリーの2章をクリアすると「探索モード」が解放される。
    探索モードではオープンフィールドを自由に動き回ることができようになる。また、ギルド「流星の灯」からクエストの依頼を受けるようになる
  • ●宇宙戦艦エデンズゼロ
    拠点となる宇宙戦艦EDENS ZEROには様々な施設がある。 パーティーのメンバーキャラ編成やエーテルギアの強化ができる。またカスタマイズ要素のアクセサリー装備などで見た目をコーディネートしたり、食料を作ったり、ミニゲームで遊べたりする。拠点のクルーを増やすことで各施設の機能が強化されていくので、「友達スカウト」で積極的にスカウトしていこう
  • ●レベル上げおすすめ
  • レベル上げ場所

マップ攻略

マップ
  • ●マップについて
    マップエリアについて
    ゲームを進めると冒険者ギルドの本拠地があるブルーガーデンがオープンフィールドとして探索できるようになる。アイテムを集めるクエストに出かけたり、より強力な敵を見つけてバトルに挑んだりできるようになります。
  • ●休憩所(ファストトラベル)
    休憩所で回復、ワープ、ファストトラベルができます
    ■休憩所は各マップに68ヶ所ある
  • ●エリア
  • 惑星グランベル
  • 惑星ブルーガーデン
  • 惑星ノーマ
  • スカルフェアリー
  • 惑星ギルスト
  • 惑星ギルス
  • ト惑星デジタリス
  • 惑星ミルディアン
  • 惑星サン・ジュエル
  • 戦艦ベリアル・ゴア


クエスト攻略

イベント
  • ●クエスト

    クエスト要素で様々なクエストが発生する。マップフィールドでは様々な報酬を得られるクエストが発生して挑戦することができる。
    クエストの種類
    ■クエストをクリアすることで冒険者ランクが上昇する「ギルドクエスト」
    ■フィールドの各所で受注できる「エピソードストーリー」
  • ギルドクエスト攻略チャート
  • ギルドストーリー/エピソードストーリー
  • 相関シナリオ
  • ●コラボクエスト

    フェアリーテイルとのコラボクエストが発生する
    ■フェアリーテイルコラボクエスト
  • コラボクエスト「FAIRY TAIL 100年クエスト」
  • ●収集アイテム
    豊富なアイテムのカスタマイズ機能、ゲームを進めることで収集できる装備アイテムは、身に着けることで、見た目だけでなく能力値も変化。好きなキャラクターを自分好みにカスタマイズできる。
  • ●友達スカウト

    キャラをスカウトできる要素「友達スカウト」ではシキたちは、様々な惑星を冒険して敵も含め、ゲーム中に出会うキャラクターは、条件を満たすことで拠点のクルーとしてスカウトもできる。
    ■友達スカウト
    友達スカウト
  • ●収集要素収・コレクションカード

    収集要素でコレクションカードを集めることができる。
    ■コレクションカード

    収集:コレクションカード
  • ●収集要素収・文献
    収集要素で文献を集めることができる。
    ■文献
    収集:文献
  • ●エデンズキッチン
    エデンズキッチンで料理を作れる。料理素材を消費してさまざまな料理を作りができる
    ■料理
    料理:エデンズキッチン
  • ●マッサージルーム「マッサージ」ミニゲーム
    マッサージルームでマッサージオイルを使用してマッサージのミニゲームができる。ミニゲームで手に入るポイントは格納庫の交換所でアイテムの交換できる。マッサージオイルはあるクエストをクリアするとショップで購入できるようになる
    ■マッサージ(ミニゲーム)
    ■マッサージオイル
    ギルドストーリーで入手)
  • ●エデンの湯
    エデンの湯ではシキたちのエーテルギアを各キャラ専用のエーテル源を用いて進化させることができます。エーテルの源はストーリー進行や特定のクエストで入手できます。エーテルギアを進化させることでエーテルギア強化をさらに進められるようになります
    ■エーテルギア進化・強化
    ■エーテル源
    ギルドストーリーで入手)
  • ●格納庫
    格納庫ではミニゲームで獲得したポイントをアイテムを交換できます
    ■ポイントとアイテム交換
  • ドレスファクトリー
    ドレスファクトリーではピーノの服やアクセサリーを作れて見た目変更などができる。また、装備の強化などもできる
    ■アクセサリー/ピーノ衣装作成

    「アクセサリー/ピーノ衣装作成」では見た目を変更するためのアクセサリーを作成できます。アクセサリーを作りたいキャラを自由に着飾りましょう。
    ■見た目変更

    「見た目の変更」装備の影響を受けずにキャラクターの見た目を変更することができます。見た目を自分好みに自由にコーディネイトしてゲームを楽しめます
    ■装備強化

    「装備強化」装備強化では武器や防具といった装備品を強化して性能をアップさせることができます
  • ●医務室「オシオキ」ミニゲーム
    医務室で「オシオキ」ミニゲームができるようになる。「オシオキメダル」を使用して、「オシオキ」のミニゲームをプレイできミニゲームをプレイして入手たポイントは、格納庫の交換所でアイテムと交換できます。「オシオキメダル」はシスターがパーティーにいる時に敵を倒すと手に入ることがあります。
    ■ミニゲーム(ミニゲーム)
  • ●ダイブルーム
    ダイブルームでは過去にクリアしたメインストーリーを再度プレイできる。クリア報酬でアクセサリーの作成素材などが手に入る。
    ■ノーマル
    ■ハード


キャラクター

キャラクター

収集要素/ライブラリ

収集要素
  • ●友達スカウト
  • 友達スカウト
  • ●収集要素
  • 集要素で コレクションカードや文献を集めることができる。惑星ブルーガーデン のオープンフィールドには、収集要素のコレクションカードや文献が各所に散らばっている。
  • 文献
  • コレクションカード


乗り物

乗り物データ
  • ●乗り物
    マップの移動で使える乗り物について
  • ●乗り物:歩行ロボット
    エピソードストーリー「二つの忘れ物」をクリアすると解放される
    ミニマップ上で近くの「文献」や「休憩所」の場所を探知しやすくなる。
    ■マップ画面を開くと近くの範囲を探知してアイコンが表示されてくれている
  • ●乗り物:タンチモ
    エピソードストーリー「密猟なんて許さない」をクリアすると解放される
    ■マップ上で近くの「採取&採掘ポイント」の場所を探知できる


バトル攻略ガイド

  • ●パーティ編成とキャラの切り替え

    バトルは最大4人のパーティメンバーでキャラを切り替えながら戦える。バトルの状況に応じてキャラを使い分ける戦略性があり戦況にあわせてキャラを切り替えて戦うと良い
  • ●バトルの基本操作
    バトルでは□ボタンの通常攻撃、〇△ボタンのスキルのアクションを組み合わせて戦います。他にもR1ボタンでキャラクター固有のスキルを使うことができ、条件が整えばR2ボタンでは必殺技の「奥義」を発動できます。
  • ●バトルでのコンボ
    コンボと必殺技を駆使してバトルを有利に進める。攻撃ボタン連打によるコンボと、エーテルギアと呼ばれる必殺技を駆使した、爽快感あふれるアクションバトルが楽しめます
    ■近接闘型
    ■遠距離射撃型
    ■武器攻撃型
    ■魔法攻撃型
    など
    アクションの特性が異なる。パーティを編成して、状況に応じて交代させたり、得意なタイプのキャラクターを見つけてバトルを有利に進めよう
  • ●プレアブルキャラの特徴と固有アクション
    各キャラには固有アクションが存在する。キャラクターごとに特性が異なる固有アクションを持っており、戦況を見極めて使いこなすことができればバトルを有利に進められる
  • ●回避行動「ジャスト回避」と「カウンター」
    戦闘中に敵の攻撃をL2ボタンでタイミングよく回避するとスローモーションになる「ジャスト回避」が発生する。またジャスト回避のスローモーション中に通常攻撃をすると「カウンター」発生する
  • ●オーバーブースト
    オーバーブーストでパワーアップできる。オーバーブーストを発動すると、一時的に攻撃力と防御力が上昇し、攻撃を受けても怯まなくなるので、使うタイミングを見極めてバトルを有利に進めよう。
  • ●奥義
    奥義必殺技を決める。奥義ゲージを溜めることで、周囲の敵全体に大ダメージを与える『奥義』が発動できる強力な攻撃なので上手く利用するようにする

育成・強化攻略ガイド

  • ●装備の入手

    装備の入手はストーリー進行で拠点に追加される「格納庫」の「ショップ」でストーリー進行に合わせて装備を購入していくと良い
  • ●武器の強化
    武器や防具も強化できる。武器や防具もレベルアップさせることで性能が上がったり、特殊効果を得ることができる。お気に入りの装備を強化して、最強の組み合わせを見つけよう。
  • ●エーテルギア強化
    エーテルギアの強化もできる。強化することででさらに強くなれる。強化方法はレベルアップなどで得られたポイントにより、それぞれのキャラクターのエーテルギアスキルを解放していくことでアクションが強化・増加されていく。
  • ●エーテルの源
    エーテルの源はギルドストーリーの報酬で入手できる
    ギルドストーリー

その他


アップデート/DLC

  • アップデートの追加要素まとめ

スポンサーリンク


情報

●内容
EDENS ZEROは、RAVEやAIRY TAILなどでおなじみの真島ヒロ先生による週刊少年マガジンにて連載されているSF(スペースファンタジー)マンガのゲームになります

●ストーリー
惑星グランベルで機械たちに育てられた唯一の人間の少年シキと、惑星を訪れた少女レベッカとが、宇宙のどこかに存在し、願いを叶えてくれるという“マザー”を探す旅路が描かれる。